忍者ブログ
AdminWriteComment
No.330
2008/06/08 (Sun) 06:40:34

雨の予想が外れ一日天気に
朝食後、駅東を孫とふらりふらり散歩の後お墓参り
昼食後、指南役に手ほどき頂きたいが自己流皐月の剪定やら庭仕事

これから8月頃までは庭木剪定やら遊びやらで
局訪問記は合間を縫って、、なので
6/5,6両日の訪問局一覧のみ掲載なり

拍手[0回]

PR
No.332
2008/06/07 (Sat) 06:43:17

夕食後、小牧東部のほたるの里へ
8時近く数匹可憐な光を放ちながら
ゆらり・ゆらり

孫の目と心にはどう映っただろうか

拍手[0回]

No.331
2008/06/07 (Sat) 06:41:55

先月5/4に続いて孫と小牧山へ
南側公園から階段ルート、途中虫を見せたが
怖がってしまい、抱っこのおねだり
なんとかなだめすかして頂上へ

頂上ではジュース、飲みぷっりの良い事
暫し遊んで外周ルートを歩いたり、抱っこしたり
下山して、芝生公園で汗を流して帰宅

拍手[0回]

No.333
2008/06/06 (Fri) 06:44:59

昨日は降ったり止んだり、今日はなんとか晴れそうだが
すっきり晴天爽やかな日に訪れたかった地域
名張市赤目四十八滝を起点として奈良県宇田郡
再び三重に戻り津市と松坂市の外れの局巡り
のんびり予定した22局を訪問出来る

この次予定していた7/17は業務優先で休暇取得出来ず
しばらく先になりそうなので、それまで忘れない程度に
訪問記の編集を

拍手[0回]

No.334
2008/06/05 (Thu) 06:46:26

当初予定していたのは「群馬・埼玉・長野中仙道と郵便局」
しかしガソリン他諸物価高騰と疲労傾向に予定変更

三重県伊賀市・名張市の町中,山間を行ったり来たり
名張市ではチェック漏れの簡易局の存在を教えられ
訪問計画23局にたいして24局の訪問
終了後、名張市市街の銭湯「玉之湯」、数十年ぶりの銭湯
懐かしい風情を楽しむ、帰宅後我家の風呂で周辺の写真を
撮っていなかった事に後悔・こうかい

昔、小牧市街にも歩いて10分以内の中で4軒ほど銭湯があったが
もう一軒も残っていない

拍手[0回]

No.335
2008/05/31 (Sat) 06:49:38

じぃじはお先に、バス→電車→タクシーと乗り継いで
毎年入梅前に行われる小学校の運動会へ、もう4年生になったんだ
1学年1クラス、地域住民との合同運動会
和気あいあい且つ大変盛り上がる運動会
昼食は母親手作り弁当を家族揃って車座になり、とてもよい光景

毎年楽しみな運動会なり、現在小学4年の孫が6年になった時
下の孫が小学1年生、まだ当分楽しめるし元気でいないとな

拍手[0回]

No.336
2008/05/04 (Sun) 06:56:38

夏日を思わせる晴天、木陰を求めて小牧山へ孫と
南側の公園で暫らく遊んでいるうちに
階段直登ルート、手をつないで登り始める
凄い!小牧山三角点へ到着
持参したお茶に加え、じぃじのジュースをキャップで飲む
その美味しそうな笑顔「まぁいっかい」と何度も催促

下り、途中の斜面でボールが転がりルート外を抱っこして慎重に
枯れ木を踏む音に「あっポキッといった」と孫も慎重
ルートに戻り手をつないで下山

東側公園でレジ袋にボールを入れ空高く何度も放り投げ
落下傘遊びやかけっこ
再び、じぃじのジュースを飲んで帰宅

拍手[0回]

[826]  [827]  [828]  [829]  [830]  [831]  [832]  [833]  [834]  [835
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]