忍者ブログ
AdminWriteComment
No.5182
2023/10/27 (Fri) 17:10:52

謂れは知らんけど、十五夜を見上げだけで終わりにしては
「片見月」といって縁起が悪く
十三夜「後(のち)の月」もお月見をしなければならない・と

お月見は丸いものに農作物の収穫を感謝しお供え
ならばとマーケットにて
みたらし団子・たこ焼きに果物数買い揃える

先ずは仏壇に供え読経参拝
暫く市、果物とみたらし団子にたこ焼き
お盆に載せ十三夜のお供え

あらら・おぼろ月夜も望めそうにない曇天
遠く 雷音と共に雨も降りだした
今宵の十三夜(団子 たこ焼き名月)は 心眼成就 也

拍手[1回]

PR
No.5181
2023/10/26 (Thu) 17:41:09


2023-5/5発心した知多四国お遍路第20回
当初、膝痛再発を考慮し13回に分けた区切り打ち計画
幸いに膝痛再発の兆しなく順調

故に一部を合体した行程に戻し
全12回で年内結願に向け再計画・残す 6回
当月もう 1回,11月 3回 お遍路できれば楽ちん

昨日は知多四国で唯一、歩き遍路らしい行程
某もっとも楽しみな遍路道
(べたべたと写真張り付けたが??)

拍手[1回]

No.5180
2023/10/25 (Wed) 20:08:59

深夜のラジオネタ
何処の県だったか、過疎地域のご夫婦営む新聞店
高齢と人手不足で新聞が届けられない

「今まで楽しみにしていた方に届けようと
なんとか頑張ってきたが体がもう限界」・・・
そんな話しだったか・なんか寂しい話だなと聞いた

また、netでは
新聞社の末期症状 とか 新聞配達制度は破綻の危機
そんなワードが目に入る

小牧でも
新型コロナ発症により新聞広告が激変
規制緩和された現在、少し回復したもののかなり減少
月一の古新聞回収時、その回収量減を実感

新聞配達少年は消え・昔々の物語に
こんな歌もあったな

「僕のアダナを 知ってるかい 朝刊太郎と 云うんだぜ
新聞くばって もう三月 雨や嵐にゃ 慣れたけど
やっぱり夜明けは 眠たいなァ」

某も中学生の頃、新聞配達は話題に上ったような
けど、犬嫌い・犬も某見ると吠える
ビビりの某には新聞配達には届かなかった

働く、苦労して働く・必要な体験をするべきだったな
今・己の生き方に責反省しても遅いわな!

拍手[1回]

No.5179
2023/10/24 (Tue) 14:42:28

日本人として落ち着いた風情を楽しむは暦
二十四節気を巡る
その普通・いつもと変わらぬ生活がどんなにありがたい事か

早朝の散歩、公園の草むら歩くと靴下が濡れる
そうか!孫のお下がり
靴底などずいぶん減り、そろそろお払い箱

二代目お下がりを履く

拍手[1回]

No.5178
2023/10/23 (Mon) 13:11:36


赤ちょうちん呑み友師匠とも最近ではLINE友

ふとしたLINE&blog雑談で
糖尿病対策=HbA1c 低下の秘策を授かる

「玉ねぎ酢を食前に食べる
これにより 6.8を2年維持継続している」との事

料理下手苦手の某でも出来そう
善は急げと昨朝より食前に食らう

これが結構旨い!のである

すっ玉 に期待してみよう・継続は力なり と

拍手[2回]

No.5177
2023/10/22 (Sun) 15:44:45

土曜日から各近隣市町村で秋祭り満載

感染症の規制が外されての第44回小牧市民祭り
キャッチフレーズは「ふれあいの輪を広げよう」

かつては、子供・孫・親戚の子等の成長と共に参加
今では時間あれば、ふらり地方のグルメ食べ歩き

今回は小牧山公園に出店する
飛騨牛の串焼きとか五平餅に、ちょいと一杯地酒
駅駐輪場作業のお陰で
顔見知りの幼稚園生とか他の利用者さんとご挨拶
少しは輪を広げられたか

福井の焼き鯖寿司としめ鯖寿司は夜飯用に持帰る
そうそう
竹細工コーナでは竹とんぼ、毎年購入するが
今年は人気との事で売り切れ・残念

祭り日和の二日間

拍手[1回]

No.5176
2023/10/21 (Sat) 20:40:07

今年もやって来た健康診断
気持ちだけ努力しててもHbA1cの改善ないのは当然
しかし・しかし
食生活が酷く乱れているとも暴飲暴食でもないと自負
それ以外は例年可もなく不可もなく

今回も、胸のレントゲン・胃カメラは特段の欠陥は無し
残す血液検査と大腸検査(便潜血検査)の結果は後日

なんとか年相応の結果を願い
10月の 大仕事? を終える

拍手[1回]

[75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]