忍者ブログ
AdminWriteComment
No.125
2010/05/04 (Tue) 05:02:26

つい最近までガスストーブを点ける事があった我が家
布団のシーツとカバーは冬用から夏用へ
タンスの中も冬から夏へ

夕方近くまでTシャツ一枚で孫と遊ぶ

拍手[0回]

PR
No.124
2010/05/03 (Mon) 05:01:17

二日目は中田島砂丘へ行きたかったが、浜松祭りの初日で
混雑するとホテルの紹介、もう既に浜名湖周辺は混雑
その逆コースで下道を豊橋方面へ
動物園近くに来るが入園待ち渋滞でUターン豊川稲荷へ

お参りを済ませ、おいなりさん等で昼食
小さな二人の孫は動物園中止に不機嫌の様子
岡崎に着いた頃二人の孫が寝ていたので
渋滞前に小牧へ戻る事に、おかげですぃすぃ3時近く小牧着

目覚めた孫、暫く超不機嫌

拍手[0回]

No.123
2010/05/02 (Sun) 05:00:07

4/30朝刊で東名下りの渋滞渋滞状況が掲載されていたが
小牧から浜名湖までは低速道路を覚悟し出発
何時も慢性渋滞する豊田JC手前から岡崎icまでは
停まりそうな渋滞が続く

途中、待ちくたびれている様子の岡崎孫達
合流を諦め別々に目的地へ行く事を連絡しのんびりムード
宿泊する館山寺のホテルへ10時前に到着、車停め歩いて公園
シニア入園券で孫と同料金、一旦昼食で園外へ出るが
6時半まで遊園地に

昼食は折角だからと"うなぎ"地元の方に尋ねるうなぎ屋さん
長蛇の列に断念、ホテルで紹介を受け数名待ちであったが
待望のうなぎにありつける

浜名湖の夕日を見損なったが、夕食とお風呂に部屋と
孫と大はしゃぎの一日

拍手[0回]

No.122
2010/05/01 (Sat) 04:57:06

本日の法要を終えて明日から近場浜名湖舘山寺方面への
家族旅行で連休を楽しんだ後

知多四国車遍路結願を21日
新1年生と6年生二人揃っての参加となり
楽しみな地域と合同の運動会
年少組の時
園でのしっかりした活動にびっくり・感動した保育参観
子供や孫達の健やかな成長を祈願する鬼子母神祭礼

隙間を縫って郵便局巡り放浪も出来たらいいが
そのチャンスは一日しかなく4月に続いて無理かも
そうそう、プランター菜園の収穫報告も忘れないように

拍手[0回]

No.121
2010/04/30 (Fri) 05:11:48

明日行う3回忌と13回忌の法要の準備完了
一般的に33回忌まで勤め上げる事が必要とされているが
ならば我が身は96歳、元気でいられるか・まぁ無理じゃ老

更に37,50回忌と先祖供養は続くが
子供達に託しておこう

拍手[0回]

No.120
2010/04/29 (Thu) 04:35:21

連休中にペラペラめくる本でもと図書館へ
ちょい認識不足、図書館は5月連休なく祝祭日も開館
主だった本を数冊とDVDを"ご苦労様です"と労い借りる

DVDは予ねてより購入を検討していた
NHK編集の四国遍路に関する4枚組みセットのDVD
幸い目にとまり借り早速第一巻発心の道場を見てみた
霊場紹介(点と点)のみに終わり
その内容にがっかり&買わなくて良かったと

拍手[0回]

No.119
2010/04/28 (Wed) 04:51:58

過去の天気を眺めてみると
今年は曇りや雨の日が例年に比べ多いようだった
さて来年はどうであろうか、こればかりは天のみぞ知る
雨の日対策と雨の日経験もしておく必要がありそうだ

今まで雨の日を避けてきた
知多四国車遍路はあと3回残しているが、5巡目に
雨の日経験が出来る日を選択してみよう

拍手[0回]

[789]  [790]  [791]  [792]  [793]  [794]  [795]  [796]  [797]  [798]  [799
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]