忍者ブログ
AdminWriteComment
No.374
2010/07/27 (Tue) 04:21:09

曇り・雨・雨・曇りの沖縄へ出発
"飛行機ってなに"と尋ねると「お空を飛んでいくの」
「怖いなぁ~」と保育園の孫
充分様子を知る由無いが離陸時は少し緊張の模様
お話や絵本を読んだり退屈になる頃無事着陸
うっすらと青空が見えるが、蒸しあつ~ぃ沖縄

夏休み家族連れで溢れる空港とレンタカー会社
慣れないプリウスとナビで観光出発

国道は渋滞と物々しい警察の列、何事と尋ねると皇太子が来るとの事
おかげで予定が大幅に遅れ、予定した途中での郵便局巡りを
断念せざるを得なかった、迷惑且つ残念なり

ひめゆりの塔、首里城と沖縄の名所を駆け足状態で見学しホテルへ
夕食は、沖縄の三線ライブのある"うら庭"到着初日、沖縄を満喫

拍手[0回]

PR
No.373
2010/07/26 (Mon) 04:54:08

祭り好きな孫、土曜日は微熱の中 2時間ほどバレード見学
日曜は従弟も加わり連夜のパレード見学
微熱も吹っ飛んだようだ

疑いもなく相撲は国技と思っていた

閉鎖的な伝統を守るが、弟子がいなけりゃ成り立たず
部屋の実入りを確保する為には外国人もなんのその
加えて後を絶たない不祥事、今も尚残る女性差別・・など等

事業仕分けではないが国からの補助があるとすれば
もっての外、即断ち切るべきではないだろうか
更には税制上の優遇も廃止すべき

立ち会うまでの緊張感と真剣勝負、そんな魅力もあったが
もう国技とは縁遠い、大相撲でもなく勿論スポーツでもなく
単なる閉鎖的な興行格闘技

この際紛らわしい「国技館」の名称も改称すべきであるし
地方へ出歩くのをやめ暫くは東京のみの開催にしたら良い

拍手[0回]

No.372
2010/07/25 (Sun) 06:07:39

なんと皮肉 5月から病気していなかった孫
昨日より微熱・風邪模様
加えて沖縄本島の週間天気予報
晴れ・曇り・雨・曇り、三度目の沖縄も快晴得られないか

沖縄到着から出発まで我が概略の予定に娘が詳細計画を付加
さてどうなることやら風任せ

じぃじはちゃっかり局巡り放浪を小半日追加
これで最後かも知れない沖縄、滞在中立寄りたい局として
安田簡易郵便局(あだ)から宿泊地までの放浪

この安田簡易局、先回国頭群を放浪した時なぜ訪問しなかったか
不可解であるが今回宿泊地から足を伸ばす

その他、沖縄らしい地名に拘って訪問出来たら良いとリストアップ
東風平郵便局(こちんだ)
南風原郵便局(はえばる)
恩納郵便局(おんな)

メモ変わりにしていた気まぐれノートpc
今年 5月に立ち上がらなくなり、そのまま放置時折試していたが
セーフティモードでネットワーク関係のデバイスを無効にして
立ち上がる、なので沖縄へ携行してみようか

着替え含め充電機器・局巡り放浪リストなど等準備開始

拍手[0回]

No.371
2010/07/24 (Sat) 06:24:38

7/10に突然立ち上がらなくなったパソコン
何故か、その後機嫌を直す・大切に細々使用中

こうなると更新の判断も鈍るが
パソコンが新しくなる期待はなにか
・セキュリティソフトW2K対応打ち切りの回避
・立上げ終了と各種操作の高速化
・マルチ画面の利用が可能となるなど
しかしどれも必要に迫られるものでもなく
何も急がなくても、のんびりやればいい

ただ使用できない期間が長いと代替マシンもなく
煩わしいのは事実

現在検討中のパソコン、webサイトによれば
"標準保証拡張G3[5年間翌営業日出張修理]"など
保守機能サービスが充実し個人でも対応可能のようだ

さて、どうする
秋モデル発売まで悩み続けるか

拍手[0回]

No.370
2010/07/23 (Fri) 05:07:13

昨日 3時から孫が通う保育園で夏祭り
昨年は甚平着て汗だくで踊る
でも、ぽつり「浴衣着たかった」と

今年は満を持して浴衣を用意、ニコニコ顔の孫
先ずは昨年と同様、和太鼓の演奏、孫達は建物の日陰で観戦
迫力ある演奏であったが、40分は長すぎた
想像以上の炎天下、演者に申し訳ないが
状況と小さな子を対象としの工夫欲しかった

次は園児達が主役、シンボルゾーンを中心に全員が輪となり
暑さを吹き飛ばす盆踊り風の踊り二つ
最初から最後までニコニコ顔の孫

その後風船釣り、ミニボーリング、おばけ屋敷・・など等
終わったのは5時近く、楽しそうな顔をして帰る孫達
共に帰る親たちはぐったり

拍手[0回]

No.369
2010/07/22 (Thu) 04:59:10

7/15中日新聞の朝刊に
ハスの茎に双子の花が咲いたとの記事
めったに見られない"双頭蓮"とか

この記事頼りにwebサイト検索し
62番札所 洞雲寺のホームページに辿り着く

我がサイト"洞雲寺"のページにリンク可否の問い合わせ
快諾いただける

拍手[0回]

No.368
2010/07/21 (Wed) 06:14:47

昨日、小牧駅近くラピオ館内の歯医者へ
予約はしていなかったが、朝一で飛び込み
待ち時間は?尋ねると、30分から1時間程度との事
特に用事もなく避暑兼ねて待つ事に
しかし、こんな時に限って直ぐ呼ばれる

治療後そのままラピオ館内の施設で午前中避暑
家に戻ると各室網戸にしてあっても2階はサウナ状態

本日も午前中、ラピオ館若しくは図書館へ猛暑逃避

拍手[0回]

[777]  [778]  [779]  [780]  [781]  [782]  [783]  [784]  [785]  [786]  [787
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]