忍者ブログ
AdminWriteComment
No.527
2010/12/26 (Sun) 05:07:45

毎日日曜日ではあるが週中に祭日などあった翌日
あれ?今日は月曜・・と錯覚する時も

冷たい北風に吹かれ迷い込むような雪が時折見られた昨日
押入れを整理したいとの事で久々天袋も整理整頓
引越しのバタバタで無くしたと思い込んでいた五月飾り
ひな人形の奥に隠れていた、来年虫干兼ね飾ってみるか

午後から入院治療中の飲み仲間のお見舞い
2回の抗がん剤投与が済んだとの事、強い副作用は
今のところ出てこなかったとの事であるが薬が強いのであろうか
エネルギー源が抑えられた食事のせいか、ちょいと元気なかったな
年末年始一時帰宅し年明け早々、口腔癌切除の手術とか

本日は家内の友人の年賀状作成や買い物で一日終わってしまうか

拍手[0回]

PR
No.526
2010/12/25 (Sat) 05:38:39

賑やかイベント好きの孫
はしゃぐ、しゃべる・しゃべり続ける、ちゃ~んと聞いてないと
「ねぇきいてょ」とチェックが入る
夕食後暫くしてお決まりのケーキと
今年は花咲くクラッカーで景気付け・パァ~ン!

さて、枕元にサンタさんの手紙、続いて階段踊り場と階段中央
道案内のように飾られたサンタさんの手紙、その先には
希望していた"マイク付きピアノ"
何時もよりは早く目覚めるだろうな

今日から又賑やかに、いゃ・暫くは雑騒音、五月蝿くなるぞ

拍手[0回]

No.525
2010/12/24 (Fri) 05:43:25

来春には届くであろう新Windows7パソコン
ちょいと気が早いがUSB無線子機を物色・Y電気では取扱い終了商品
e電気で確認すると取寄せ可能で年末には入るとの事
でも1000円しか違わないので300Nタイプにされたらと唯一の在庫1つ
持ってこられる・・300MB?無用の長物とも思ったが
より電波状況が安定するとの言葉につられ買い求める\6,980

無線子機のメーカに拘ったのは無線LANルータと同一メーカのほうが
相性はよいし"らくらく無線スタート"で楽チン環境設定出来ると期待した

折角購入したから現使用のPCにお試し環境設定
"らくらく無線スタート"では認識せず失敗の連続、あれこれタグを触って
WEP暗号化キーを試しに入力すると接続!できた
もしや
以前買求めたカードタイプの無線子機、諦めていたが再度挑戦
USB無線子機環境をアンインストール後同様な手順、基本的には同じ画面
やはり"らくらく無線スタート"では認識せず、色々なタグ行ったり来たり
迷走の果てWEP暗号化キーらしき入力タグにたどり着き接続完了
しかし不思議な事に
USB無線子機は300NU/G,カード無線子機は54SC2
e電気のアドバイスであればUSBタイプの方が安定している筈なのに
カードタイプの方が通信速度も電波状況も安定している?

恐らくインストールの手順が誤っているのであろうが
何処が"らくらく無線スタート"?これならもっと安価な子機を
選択すべきとちょいと後悔の念
いずれにしても、接続の都度階段廊下を這う有線LANケーブルと
決別できた事は嬉しい限り

拍手[0回]

No.524
2010/12/23 (Thu) 04:42:15

昨日はキッチン出窓の掃除、調理器具類をどかし
半身になっての掃除、体の硬い我が身には結構疲れる仕事
ほとんど開ける事の無いサッシのレールは真っ黒黒すけ
周辺などブラシで擦って吹いても吹いてもきりが無く
この辺でよしとするかと午前中に強制完了

本日は再び名古屋実家へ前回痛恨の思いでぶどうの木を切断
そのぶどう棚を含めて後片付け

これで今年の大掃除概ね終了
残すは、仏壇・神棚周辺含めての清掃
香炉灰、時々篩いにかけて掃除はするが1年も経過すると
埃臭く読経の時喉が痛くなるような、なので今度はわら灰を
買ってみたが、どうであろうか

そうそう我が頭も一応正月を迎える散発しないと

拍手[0回]

No.523
2010/12/22 (Wed) 04:54:11

真っ赤な朝日と夕日に、まん丸お月さんの月の出
幸運にも見られた時吸い込まれそうな幻想的な時を感じる事が
昨日は赤銅色となる皆既月食、楽しみにしていたが
残念、厚い雲に阻まれる

本日は冬至「みかんのお風呂だったょ」と
孫がパジャマなど抱えてお風呂から出てくるだろうな
 

拍手[0回]

No.522
2010/12/21 (Tue) 06:17:14

2009年に続いて今年もパソコン故障などで無駄な時間と混乱
秋モデルの発売を待って機種を決めたかったが漸く確定発注

納品は年明けになるであろうが
現使用の暫定端末、よく判らないが無線子機受付けず
二階からLANケーブルのお邪魔虫とも決別
快適に実現できるか一抹の不安があるが、前々から欲しかった
デュアルディスプレイ機能の実現、これで2台の必要性は解消

ただ2台を必要としていたのは個人情報類はnetに接続しない事に
していたが、今回の故障でそのポリシィーが崩れ
運用面で策を講じないと・・・といっても大した情報ではないが

office2000Proのライセンスは所持し高度な処理をするわけでもなく
このまま使用し続けたいがどうしたもんか

家人はoffice2010Proを薦めるが、スキャナ+プリンター追加と共に
用意してあるお金とエコポイントの残りで調達できればよいが

さて、本日は温かいとの予報、雨が降る前に
雨戸や網戸と外壁の水洗い、ずぶ濡れにならないように

拍手[0回]

No.521
2010/12/20 (Mon) 06:25:40

布団の中で掛け声のみで中々起きられない月曜の朝

食器含むキッチン周りと冷蔵庫の大掃除と消毒洗浄
じぃじは手出しも出来ず女房奮闘、例年より5日ほど早い着手

また、カーテンも洗うとの事で外して乾いたら取付け役と
孫がばぁばを邪魔しないよう適当に相手
でも昨日の午後は、児童館のクリスマス会で一風変わった
"人形劇団むすび座"のパフォーマンスと人形劇を参観

合間を見て年賀状の印刷完了の土日でした

拍手[0回]

[755]  [756]  [757]  [758]  [759]  [760]  [761]  [762]  [763]  [764]  [765
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]