忍者ブログ
AdminWriteComment
No.715
2011/07/01 (Fri) 04:09:25

前半の車検と夏祭りに菩提寺の総出、涼しい夏に期待
昨年は出来事満載の7月であったが
今年は身も心も周りも省エネに徹する事が出来るか

拍手[0回]

PR
No.714
2011/06/30 (Thu) 05:04:29

小牧山までの町中は日差し強くのんびり、ゆったり歩行
木陰の多い山に入ってもそのまま省エネ歩行
僅か標高86mあまりの山頂での休憩時間は長くなる

家の近くのスーパで小一時間体を冷やし
孫が帰る少し前まで窓全開でのんびり省エネ
・・この夏はこんな状態が長く続きそうだ

拍手[0回]

No.713
2011/06/29 (Wed) 05:09:52

週間天気予報のマーク見ていると
沖縄を始め西から梅雨明けを思わせる晴れマークが続く

と共に愛知の本格的な蒸し暑さが始まる
13時から15時までの避暑地を探さないと

拍手[0回]

No.712
2011/06/28 (Tue) 04:57:31

先日皐月を植替えした時の古い土
乾燥して篩にかけて選別をと外に干したまま
夜半の雨はありがたいが、折角乾いたのに
篩作業は明日に持ち越しか

拍手[0回]

No.711
2011/06/27 (Mon) 05:00:47

皐月の選定と植替え他、一日半の庭仕事
我が軟な腕には、ぽつぽつと赤い湿疹・かゆい・かゆい

昨日の昼食は女性陣が通う洋服店からしゃぶしゃぶ木曽路のお食事券
庭仕事片付け、汗流した後、孫と家内と三人で
孫別オーダ、お子様用に"ぼんぼり定食"を勧められ「ぼんぼり欲しい」と
出てきたお膳「ぼんぼりなーぃ」とがっかり、何処がぼんぼりだったのか
"これがぼんぼりだょ"オレンジゼリーを示し納得させる
我々は懐石膳、無料券にしては豪華なり

拍手[0回]

No.710
2011/06/26 (Sun) 06:18:28

夏日となった6/24汗かき・汗拭きの知多四国巡拝
昨日早朝、蒸し暑さが残る部屋で忘備録掲載

朝食後は庭仕事で汗を出す
きゅうり一本では寂しいだろうと二本
おまけに茄子一本を大きな鉢に
皐月は日掛けの涼しいところ汗が引いた後
再びつつじの選定と後片付けで汗だく・だく

拍手[0回]

No.709
2011/06/25 (Sat) 04:49:07

梅雨が明けたような夏空の下、汗拭きふきお遍路
里山の中、日は照り付けないが風通り悪く蒸し暑い
伊勢湾岸沿いの海風期待したがそよそよと
夏場計画に相応しい八つの霊場参拝
お昼ちょい過ぎに打ち終える

道中、またもや刺激され、帰宅後早速
庭のやぶこうじを抜いてきゅうり床の準備
保育園から戻った孫とシャワーしながら
"明日きゅうり植えようね"と汗流す

拍手[0回]

[728]  [729]  [730]  [731]  [732]  [733]  [734]  [735]  [736]  [737]  [738
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]