忍者ブログ
AdminWriteComment
No.792
2011/09/17 (Sat) 04:58:41

間もなく夫婦そろって年金生活者に
二台の車を一台に且つ軽自動車へと思いつつ
家人の環境から中々踏ん切り着かず
7月ステップワゴンの車検に続いてポルテの車検を迎える

維持費低減を期待して軽自動車に更新か車検を受けるか
悩ましい選択

拍手[0回]

PR
No.791
2011/09/16 (Fri) 11:40:12

ちょいと前の話ではあるが小牧市市長選挙が2月に行われ
4期務めたベテラン市長から若手に世代交代した
以来我が近辺ではさしたる変化はなく日々が過ぎている

前市長からの継続案件で図書館増設は新規建物でなく
小牧ラピオ内での再構築、耐荷重も大丈夫との事
再構築で本屋が無くなってしまった事は残念であるが
図書館を楽しみにしていた

二三日前の新聞に小牧ラピオ3,4階に家具屋さんが年末開店目標・・
ぇっ!図書館は?

なんでも、本の重さに耐えられず変更になったと家人
所変われば、ではないが
色々の利害関係から長い時間かけて検討された再構築案が
一瞬に吹っ飛んだ

拍手[0回]

No.790
2011/09/15 (Thu) 04:32:11

昔・本日は祝日「敬老の日」&我が結婚記念日
後七年近くもすれば金婚式、大したもんだ

ちょいと昔「あなたが辞めれば、与野党を超えて新しい体制を
つくる工夫はいくらでもできる」と云われた筆頭野党
詭弁とは知りつつも今朝ニュースの見出し
"3党政策協議 見通し立たず"やっばり

野党の役割(批判)はある程度理解は出来るものの
復旧・復興に関しては建設的な協力が欲しいね

拍手[0回]

No.789
2011/09/14 (Wed) 05:26:25

初めて聞いた所信表明演説・いゃ聞きたくなりラジオのswオン
今日本が抱えている大きな問題を簡潔に整理取組むべき課題を
述べられた
残すはいかに実行するか、一歩下がって二歩進むの精神と聞くなり

しかし相変わらず日本を率いる国会のヤジはひどいもんだ
小学校でまず教えられたのは「はぃ静かにして今から校長先生のお話を・・」
以来人の話は、黙って聞く、なにか言いたいときは手を挙げる・・など
一般的な常識

原発避難の当初、避難先で小学生が"放射能が移る・」といじめにあったと
聞いている、国会の政治家先生の行動を見聞きすれば
第二・第三の失態失言は避けられないとも思ったなり

結びとして述べられた
"・・歴史的な国難から日本を再生していくため
・この国の持てる力の全てを結集し・・閣僚は一丸となって
・官僚は専門家として・・与野党は、徹底的な議論と対話によって
・政府も企業も個人も、全ての国民が心を合わせて、力を合わせて・・
・愚直に一歩一歩、粘り強く、全力で取り組んでいく覚悟です"

大いに期待する中、我慢すべきは我慢しノミの一歩でもいいから
出来る協力を惜しまないで日々を過ごしたい

拍手[0回]

No.788
2011/09/13 (Tue) 04:49:00

ロンドン五輪出場予選の最終戦に強い意志で臨んだ鮫島選手
3.11の試合前のコメント
"中国戦は消化試合と思わ無い。その思いに届くように・・・"
素晴らしかったと改めて思うなり

昨日久々ラジオの相撲中継を耳にした
他人事のような解説、無愛想で不機嫌な解説・・これでいいのか相撲界
アナウンサーの問いかけに「えっ・なに・・」
あまりにも不愉快になり他局へ移動
野球中継でも似たような方もいる、人それぞれだね

拍手[0回]

No.787
2011/09/12 (Mon) 05:46:11

netで検索すると色々出てきたがスポーツ特にサッカーでは
敵地、外地の意で対戦相手のホームグラウンドで対戦する時のこと"

報道されるニュースの中で、ちらりホテルに食事や練習場の環境も
劣悪で正にアウェイであったとの話にびっくり

全勝で勝ち取ったオリンピックの出場権
海外遠征試合を重ね更に力をつけて
がんばれ・なでしこ、おめでとう・なでしこ

今晩は満月、おだんごに、すすき
なでしこの花はあるかな

拍手[0回]

No.786
2011/09/11 (Sun) 04:55:33

身心安穏 復興成満 廻向震災物故之精霊
地震・津波に原発事故から半年
各局の特集番組では復興の兆しを探し紹介されている

華々しくなくても小さな一歩でもいい
辛くくじけそうになるかも知れないが前に進むことを祈る

相変わらず政治家先生方の、テイタラク
県・市町村により復興格差が生じないといいが

USA同時多発テロから、もう10年になるのか
これも忘れてはならない惨事だ

拍手[0回]

[717]  [718]  [719]  [720]  [721]  [722]  [723]  [724]  [725]  [726]  [727
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]