忍者ブログ
AdminWriteComment
No.799
2011/09/24 (Sat) 07:16:52

昨年はお彼岸の中日が過ぎた翌日から急に冷え込んで
暑いあつい猛暑も終わりに
又、慣れ親しんだWindows2000端末との決別

さて今年の残暑は?雑用は?
なーんにもない日々平凡が一番だね

拍手[0回]

PR
No.798
2011/09/23 (Fri) 06:14:16

涼しいを通り越して小寒い
Tシャツ一枚から長袖トレーナ一枚に昨夕から衣替え

飲み仲間@家庭菜園料理人にラジオ番組のレシピをメールしたら
早速実践のレポートが加えて番組で話題になった卵の処理について
同様な問題点の指摘と改善案・・いゃ~大した料理人だ

拍手[0回]

No.797
2011/09/22 (Thu) 05:50:19

今朝の小牧地方台風一過の朝焼けに染まる

日本の各地に被害と混乱をもたらした台風15号
東北だけは避け、被害が出ない事を願いながら
静岡に上陸後の進路予想を聞く

天から、たっぷりと雨を貰ったので、暫くは
高気圧晴天に包まれたいね日本中

拍手[0回]

No.796
2011/09/21 (Wed) 03:36:59

またもや日本列島すっぽりと雨雲、台風に刺激され大雨
2000.9.11の東海豪雨と似た現象とか
岐阜・愛知各地の広い範囲で避難勧告や避難指示
昨夕春日井に住む義姉から避難中との電話
避難所で一夜を明かすようなら小牧へ来るように伝え様子見

台風12号に続いて前線を先兵とし迷走・のろのろ
偏西風に連れられさっさと行って欲しいもんだ

本日孫は休園させるかな

拍手[0回]

No.795
2011/09/20 (Tue) 04:56:06

あれこれやらなければと思いつつ、何もしないまま
お彼岸の入り、過ぎれば秋が深まる
そして今年も残す所三か月・はやい早い!

連休前から咳風邪となった孫
三日間大人しくしていたが完治はしていないようだ

拍手[0回]

No.794
2011/09/19 (Mon) 05:56:55

カレンダーには"敬老の日"と記されている
既に年寄りの域に到達しているが、どうも馴染みが薄い

NHKでのInterNetラジオが開局して冨にラジオを聞く機会が多くなる
その中で、聴取者からの自慢の味、ふるさとの味を紹介するコーナ
構えたテレビの料理番組とは違い簡潔な紹介
"おっ・これは吾輩にも出来そうだ"と聞いてはいるが、まだ実現に至らず

何時かその内、家内が実験台になるかも

拍手[0回]

No.793
2011/09/18 (Sun) 05:11:28

最近は変わり易い天気、しかも昼間は蒸し暑い
昨日も激しい雨が降ったかと思うと晴れ間
再び風が強くなり:::雨:::洗濯物出したり入れたり

子安鬼子母尊神祭礼が昼から菩提寺で行われるが
孫が数日前から咳風邪で本日は、じぃじ一人で参拝

拍手[0回]

[716]  [717]  [718]  [719]  [720]  [721]  [722]  [723]  [724]  [725]  [726
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]