忍者ブログ
AdminWriteComment
No.960
2012/03/03 (Sat) 08:58:01

今年も我が家は静かにひな祭りの夕食だろう

昨年から準備していたジャガイモ栽培
先週種イモ10ヶ1Kg購入したので
今日三畝21ヶに分けて定植の予定、気まぐれな孫手伝ってくれるか
思いは100ヶの収穫・・・気が早いって

拍手[1回]

PR
No.959
2012/03/02 (Fri) 06:56:04

長安からインドへ行した玄奘三蔵に関する本を5冊借りて読むが
読めない漢字と文章表現も難しく更に時代背景の知識もなく
漫画や童話での微かな記憶しかない我が身には理解できなかった
ただ、人間業とは思えない18年間の苦難と帰国後更に続く翻訳作業等など
玄奘三蔵偉人の一端の端くれを知るなり

釈尊とて人・玄奘とて人
改めて釈尊とその高弟、玄奘三蔵と高弟及び王並びに師僧高僧
例えようのない偉人に恐れとその教えに、だだひれ伏すのみ

拍手[0回]

No.958
2012/03/01 (Thu) 12:02:43

今月末保育園の卒園式、じぃじ感無量だなぁ~

孫の雛人形に加えて娘のひな人形を押入れの奥から出し今年飾ってみた
保育園に飾られているのは七段飾り
三人官女や五人ばやしと侍さんに色々な道具の事を
ちょっぴり羨ましそうに話す孫・・・宝くじ当たったらと密かに

今月は毎度の春季彼岸塔婆法要と四国参りに加え
吉本好きの孫に付き合い名古屋で開催される吉本特別公演と
久々出張を思い出す東京へ日帰りのお出かけ

今年は何事も起らず穏やかな三月であって欲しい
身心安穏 復興成満 廻向震災物故之精霊

拍手[0回]

No.957
2012/02/29 (Wed) 08:19:29

新生なでしこジャパン、悲願のオリンピック金メダルへの挑戦
そして再び感動を頂きたい・ファィトぉ~

へたれじぃじ久々二日酔い、朝のお勤めも息切れ
今日も一日静かにしていよう

拍手[0回]

No.956
2012/02/28 (Tue) 14:23:46

注文したランドセル今月に入り届いていたが
何時、知らせるのか気になっていた
"おそくなって、おそくなってごめんょ"と
昨日サンタさんからの贈り物って事で手紙がポストに
一生懸命手紙を読んで二階に駆け上がり
ランドセルの包み見つけて大喜び、
「何色かな?水色?茶色かな?」自ら懸命に開封「あかだぁ~」
背負った新一年生よくある"ランドセルが歩いている"ではなく
しっかりとし、2~3年生の様な背丈だ

さて本日じぃじは、先月に続いて鵜沼の赤提灯・即調整ok
ジャガイモ栽培とベトナム旅行の土産話を肴に杯を重ねよう

拍手[1回]

No.955
2012/02/27 (Mon) 06:58:00

孫の言葉を借りれば、「もう二月も終わり早いね」
何度も寒波がやってきたが我が家の黄梅も咲き
もう直ぐ啓蟄
一坪農園もこれからが正念場
庭の草取りも間々ならぬのに大丈夫かいな

拍手[0回]

No.954
2012/02/26 (Sun) 14:43:55

我が家に春を告げる黄梅が咲く、昨年より三日遅れ
刈谷の宝くじ当選スポット、じぃじは何時も300円大当たり
今日はばぁばと二人でお出かけ
帰り道、近く"げんきの郷"で、じゃがいもの種イモ買う

なんと偶然、姪の家族とげんきの郷で遭遇
時折野菜など仕入更に師崎の朝市で干物を仕入れる
買い物コースになっているとか
夢のような遭遇、こりゃ宝くじ当たるか、ハタマタ夢に終るか

拍手[0回]

[693]  [694]  [695]  [696]  [697]  [698]  [699]  [700]  [701]  [702]  [703
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]