忍者ブログ
AdminWriteComment
No.1058
2012/06/09 (Sat) 04:49:40

さくら農園は既にじゃがいも収穫したと園主よりの情報を得て
昨日、雨が降る前早速じゃがいも掘り・・さてどうだ
!よかった実が付いている、大きいぞ
半割り種イモ1ヶから4~7ヶ、5~6Cm,Max 8Cm(Min 1Cm)の上出来

早速、肉じゃが、ばぁばも゜美味しいね」と合格点
「今日の給食、肉じゃがだったょ」との孫もぱくぱく
これは、子供達にも宅配しなければと夕食の盃すすむ

本日のおやつ、小さいの集めて塩ゆでリクエストしよう

拍手[1回]

PR
No.1057
2012/06/08 (Fri) 05:03:49

どきどき農園の初なり茄子
朝採りを仏壇に供え夕食時塩もみで味見
以前プランター菜園では皮が厚く今一の収穫であったが
再生どきどき農園の茄子、皮は合格点であるが瑞々しさ何故か欠如

子供の頃、親父達が作った、胡瓜に茄子にトマトなど
朝露に濡れひんやり、畑で食べた格別の味は忘れられない
当時、我が家では梅干しがおやつ、そんな時代であったから尚の事
採れたて野菜は最高の贅沢だったな

拍手[0回]

No.1056
2012/06/07 (Thu) 12:22:46

梅雨入り宣言前に夏日到来の愛知県、今年の夏はどぅだぁ~
我が独居部屋のエアコン、そろそろ機種決めて発注しないと
屋外機が極力小さくし空いたスペースに雨水タンクを設置出来たらと
年金生活者・消費活動は二人前

拍手[0回]

No.1055
2012/06/06 (Wed) 05:52:11

太平洋戦争の初期、アメリカでの初恋物語り
13歳前後の男女、しっかりとした大人の思考且つ、ひたむきな恋
作者は"フィクションです"と解説しているが
そのドラマに先人の苦労を知り胸が痛み、涙した
パナマホテルは実在し、日系人が運び込んだ荷物が地下から40年ぶりに
発見された事も事実、小説のクライマックス!事実の如く感動

NHKラジビタの書評コーナで"三匹のおっさん"と共に知り得たもの
それ以外幾つか楽しみなコーナ、録音して何度も聞きたい話しなど
今その放送がないのが残念でたまらない

今度は、西加奈子著"漁港の肉子ちゃん"

拍手[1回]

No.1054
2012/06/05 (Tue) 07:01:13

家庭菜園初めて今迄に増して古くから伝わる"二十四節気"に
加えて旧暦を意識する事度々
それにしても、種からの栽培は難しい
今のところ成功らしきは、ラディシュ(二十日大根)のみ
夏大根を蒔いてみたが一回目の発芽は半分ほど
二回目の種蒔、発芽を始めたがどうなるか

拍手[0回]

No.1053
2012/06/04 (Mon) 05:45:37

先月忘れていたわけではないがタイミング逃したタイヤ交換
冬用から夏用に漸く交換
その夏用タイヤ、何故か左へ左へと車が行きたがる
タイヤのバランスか確かトーインとか云われたタイヤの角度か
宝くじ当たったら車買い換えれるのになぁ~

拍手[0回]

No.1052
2012/06/03 (Sun) 05:23:33

大量のカビ発生・原因は二つある
一つは梅を収穫後塩漬けまで時間を置き過ぎ梅が熟れすぎた事
加えてあく抜き、短時間にしたが水分を充分除去出来なかった事
修復不可能な状況なり

三回目、今度も上手くいくだろうと
安易な気持ちが、ずさんな作業になったのであろう・残念!

拍手[0回]

[679]  [680]  [681]  [682]  [683]  [684]  [685]  [686]  [687]  [688]  [689
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]