忍者ブログ
AdminWriteComment
No.1121
2012/08/11 (Sat) 05:45:36

今年の夏の旅行は行かないつもりでいたが、ばぁば計画立てる
家族全員揃ってではないが白馬方面、黒四ダムも楽しみにしていると孫

小牧地方朝晩少し涼しくなり雑用、片付け仕事
手際よくしないといけないが、再び襲ってきた脱力感

拍手[0回]

PR
No.1120
2012/08/10 (Fri) 05:37:59

エアコンの効いた涼しい部屋でテレビ三昧もいいが
昼過ぎ作業服に着替え外仕事・汗だく
今年から喉乾けば、どきどき農園のトマトもぎ取りパクリ
生ぬるいが、これが旨い!
5時近く後片付けし37℃のシャワーで汗流す

パンツ穿いて一目散に冷蔵庫へ・・・冷えたビールをグィィ~

拍手[0回]

No.1119
2012/08/09 (Thu) 10:33:17

オリンピック選手に選ばれた、ならば頂点を目指したい
全ての選手が強く望み、周りも期待する
その中で、馬術の法華津寛氏の話題が新聞に載る
「私はメダルを期待されているわけではないので・・・・」他
正に人馬一体を物語るコメント含め法華津寛氏の生き方は
きっと素晴らしく尊敬されるものに違いないであろうと記事を読む

個人的にロンドン五輪でメダルを手にして欲しかったのは
なでしこの澤選手と卓球の福原選手・・おめでとう

拍手[0回]

No.1118
2012/08/08 (Wed) 05:53:32

熱がある訳ではないが二日間長い時間陽の光を受けた為か
海水浴翌日の様な体、芯が熱っぽく水分を要求する
本日完全休養日なり

拍手[0回]

No.1117
2012/08/07 (Tue) 16:18:48

知多四国六巡目・発心
広島から夜行バス明け、不要な荷物をコインロッカーに預け
名鉄前後駅へ、駅コンビニで朝食後、ゆっくり・ゆっくり歩き始める
お盆前参拝の方も少ないようで、お線香鉢も綺麗である

9時を過ぎた辺りから日差しは強くなる、本日お遍路さんスタイルでなく
この暑いのに何で歩いているのだろうと、さぞ不思議がられたことであろう
コンビニが目に入るとアイスキャンディーで涼を取る
6番常福寺を出て暫くするとJAが協賛する"げんきの郷"で休息するが
今回は取止め、ひたすらゆっくり歩く
7番極楽寺で休息していると真新しい白衣を身に着けた若き女性が参拝
本日、後にも先にも、お遍路さんとの遭遇はただ一人

四季折々の風を受けてのお遍路さんの初日を終え
三時過ぎ、孫が待つ自宅へ到着

拍手[0回]

No.1116
2012/08/06 (Mon) 21:45:32

思いつきで計画した広島への夜行バス
宮島と県境山口県へ入り再び広島の阿多田島へ渡る予定が
宮島と山口県での行動が予定外に早く島への船便まで2時間待ちと
時刻ロスが有り過ぎ急遽広島市内へ
市内は道幅広く整然と整理されゴミはなく綺麗で商店街も活気に溢れる
また、市電も重要な交通機関となっている事は羨ましい限りである
宮島口の"あなごめし うえの"開店は10時であったが少し待ち、小丼\1,260也
名物に何とか・・と云われるが孫にも食べさせたくなる美味しい味

平和公園一帯ではいくつかの鎮魂イベントが行われているが
野次馬的参加は止め
広島原爆ドームで蝋燭と線香を奉げ頭を垂れ合掌

拍手[0回]

No.1115
2012/08/05 (Sun) 07:19:37

"海に行きたいなぁ~"と描かれた孫の落書き
思いつきで昼少し前、家人と親戚の子を連れ、日間賀島へ
河和港からの船を楽しみ海水浴場へ
いゃ~びっくり、随分汚れたもんだ、孫も「海って汚いんだ」とポツリ
それでも半日、やどかり、かにと貝殻等拾ったり水遊び

拍手[1回]

[670]  [671]  [672]  [673]  [674]  [675]  [676]  [677]  [678]  [679]  [680
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]