忍者ブログ
AdminWriteComment
No.1369
2013/04/16 (Tue) 06:10:11

テレビ好きの孫を助長するかのようにレンタルDVD
なんでもサービス期間中との事で借りてくる
それを家中が夢中になってしまい視聴、昨晩完結

孫がふと発する素直で純粋な感性
ほぅ・そうきたか・・・・

これが時と共に我が家の大人達が歪めるのであろう

拍手[0回]

PR
No.1368
2013/04/15 (Mon) 06:17:59

どきどき農園、思いだけは大忙し
孫と種撒いた、とうもろこし&ひまわり・発芽が始まる
しかし男爵さん、どうも足並み揃わず
皆さん!早く起きないと舞踏会に間に合わないょ!

定番の胡瓜、とまと、茄子植付けの準備
西瓜にカボチャ、加えて"さつまいも"と・まぁ欲張りな準備

昨日、ほぼ一日畑の中

拍手[0回]

No.1367
2013/04/14 (Sun) 06:01:27

始発電車が発車して間もなく
あっちこっちで携帯電話の着信音・みな同じ音色
着信メールを見ると
"緊急地震速報、播磨灘で地震発生・・・・・"
播磨灘ってどこだ?あれこれ見る、周りも慌てる様子もなし
以前、武豊区内お遍路中も緊急メールと村内放送を経験
今回も・ぁぁ訓練情報かと早合点、その間≒30秒ぐらいか

その後家人からメール
"あれは訓練、播磨灘って何処?判りにくいょ"と返信
「訓練じゃないょ!今・震度6・・・」"へぇ~"・・他、親戚からも

災害を何時・何処で遭遇するか、どうすべきか対応能力極めて貧弱な某
地下鉄金山駅、駅長室で
"名古屋市発行の地下鉄安全ガイドブック"を取得
そのワンポイントに
"緊急地震速報が発せられた時、放送等でお客様にお知らせ・・"と記述
されているが、昨日は該当する車内及び駅放送はなかったが
今後経験訓練の繰返しで安心安全の対応がされるのであろう

それ以上に天邪鬼な某、電車の揺れの中、自宅へ確認する事もなくお遍路
身心安穏 復興成満 廻向震災物故之精霊と・唱える

拍手[0回]

No.1366
2013/04/13 (Sat) 04:54:18

桜も散り普通なら歩けばほんのり汗ばむ季節
しかし・"何時までも小寒いですね"と行き交う挨拶
でも本日は10時を過ぎる頃よりは温かくなるであろう

終盤は町中、最近話題になっている
"コンビニ惣菜"途中あれば買求めお昼の一菜としようか

拍手[0回]

No.1365
2013/04/12 (Fri) 06:15:28

いや"芽が揃わぬ"と云うべきか
昨年は芽が出ない・芽が出ないと心配
net知人からは"大器晩成"と励ましの言葉を受けた
じゃがいも男爵
今年は早々と芽が出てきたが
みーんなバラバラ不揃い・これはこれで又心配
これを世間ではなんというか・2,6,2の法則?まさか!

拍手[0回]

No.1364
2013/04/11 (Thu) 06:24:01

二日続けて暗い話が続いたので本日旬の味
土筆に続いて竹の子
山椒の若葉をあしらえた若竹汁に竹の子炊き込みご飯
毎年季節の味わいを大切に並べる、ばぉばに感謝

木の芽田楽も・ぃぃんだょなぁ~
犬山のなめし田楽、、、行ってみるか

拍手[0回]

No.1363
2013/04/10 (Wed) 06:12:29

昨日よりの能書きの続き
父親は、男はかくあるべきと黙々と働き黙して我に教えた也
母親は、人生まっとうに生きるすべを我に教え期待した也
我がふがいなさに母親は最後我が腕の中で苦しみ案じ
二人とも往生のあるべき姿を我に教える
何れも応えられず古希

父親は最も尊敬する人、母親は我のお釈迦様也

昨日は朝から数々のお祝いメッセージに少々照れるじぃじ
天地がひっくり返るような出来事・いずれも嫁さんの力は偉大也
いずれも母親が聞いたら喜ぶだろう

拍手[0回]

[634]  [635]  [636]  [637]  [638]  [639]  [640]  [641]  [642]  [643]  [644
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]