忍者ブログ
AdminWriteComment
No.1390
2013/05/07 (Tue) 05:58:28

GW少し前から計画をアレコレ見直した
2014年"四国八十八ヶ所霊場 開創1200年"車遍路計画
ほぼ計画完成

次は納め札の作成、続いて回向文作成と
宿泊先予約を年末年始に行えば準備万端・いゃ資金確保は未だ未解決

拍手[0回]

PR
No.1389
2013/05/06 (Mon) 07:09:48

愛知は豊田系の工場多く、GWは日曜まで
本日から工場は仕事開始

じぃじも合わせて仕事開始
次の楽しみは盆休み

拍手[0回]

No.1388
2013/05/05 (Sun) 04:43:15

今日、立夏からの夏遍路
昨年立秋から始まった四季折々の風を感じながらの
お遍路最終編、夏遍路、新たな発見と出逢いはなんだろう

梅雨時に入る中盤、雨で予定が大幅に狂うかもしれないが
お盆までに結願出来れば由
知多四国結願後初めて覚王山 日泰寺を参拝する話が出る
(鬼まんじゅうにつられてか?)

拍手[0回]

No.1387
2013/05/04 (Sat) 07:20:41

朝、農協でお花を仕入れた後お墓参り
父親の祥月命日に、できればいいが早いに越したことはない

その後は特段予定はなく、じぃじ本日二回目ののんびりday
ぬ!三回目だ、昨日も岡崎一家で来牧の予定が
中3の孫が風邪で二人の来牧となる
最近、孫は相手にしてくれなく、じぃじのんびり畑仕事

拍手[0回]

No.1386
2013/05/03 (Fri) 06:03:09

夏も近ずく八十八夜♪その作朝、日向から草取り開始!

衝動買いしてしまった里芋(えび芋)
葉欠き・芽欠きと今までにない技が必要

加えて天候に大きく左右される露地栽培
素人が、そうそう上手く出来る筈はない
温室育ちの苗も数本枯れてしまったり
男爵さんも未だ芽吹きもせず不揃い反抗期中

問題は、なぜ失敗したか明確に理解できていない事
その失敗を正すには一年先、しかしその頃
忘れちゃっている、いい加減な素人菜園

毎度の事であるが農家の皆さんの、ご苦労の一端の端を知る

拍手[0回]

No.1385
2013/05/02 (Thu) 05:15:19

4月に残していた樫の木剪定を終え
続いて冬用タイヤ
もう雪は降らないだろう(そんなわけないだろう)と
夏用タイヤに交換
更に続いて畑の草取りちょいと
シャワーしてビールで仕上げ

本日は名古屋実家の草取り・ぼうぼうだろうな

拍手[0回]

No.1384
2013/05/01 (Wed) 06:05:17

昨年は夏を思わせる気象状況と記録に
今年は何時までも肌寒い時がある

GW後半もじぃじは、せっせと雑用仕事
中旬に鬼子母神の祭礼と後半に楽しみな岡崎の運動会

立夏の日には夏遍路発心に始まり毎週お遍路の5月

拍手[0回]

[631]  [632]  [633]  [634]  [635]  [636]  [637]  [638]  [639]  [640]  [641
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]