忍者ブログ
AdminWriteComment
No.1474
2013/07/30 (Tue) 06:34:37

最近、メモリー使用率が高く動作緩慢になってきたパソコン
裏で知らないどんなプロセスが動作しているのか

画像を見たり編集したり、あれこれアプリ操作すると遅い!
一番のネックは必要悪のウィルスチェックソフト・悩ましい也

再インストールしたほうがいいのかもと思いつつ使用継続
面倒がらず"再インストール慣れ"に徹するべき・・・・と

拍手[0回]

PR
No.1473
2013/07/29 (Mon) 09:04:03

畑の草は合間を見て、よしやるぞ!と暑さ覚悟で
実家は数日前から天気予報眺め、よしやるぞ!と掛け声だけ
作朝も暑いななぁ~とへこたれ中止
なので
今月に入り自身のイベント?をfacebookにまとめ更新
別にどーってことないけど、皆さん"いいね"をありがとう

夜は夜で夏祭り 二日目、しかしメインイベント時:::雨:::
いゃ~残念!
来年はベストポイントで撮るぞ!!

それにしても二日連続の遅寝
今晩は 8時から寝るぞ!

拍手[0回]

No.1472
2013/07/28 (Sun) 07:05:02

投薬受けに月に一度に満たない通院
空いた曜日、時間帯を選び何時でも行けるのに
何故か多くは土曜日を選ぶ
2時間待って 5分の診察

「調子はどうですかぁ~」"何も変わりありません"
血圧測って、ぽんぽん・はぃ終わり

選ぶ本を間違えると退屈
それも・これも健康であるが故の贅沢也

さて、今晩の平成夏祭り
久々手筒花火を見学しよう

拍手[0回]

No.1471
2013/07/27 (Sat) 06:43:15

猛暑と夕立模様連続の小牧、今晩と明日は小牧平成夏祭り
孫と共に夜のパレード観戦もそろそろ卒業だろう
遠く祭囃子を耳にし家で冷えたビールが最高の祭り
いゃ
脚立に三脚とデジカメぶら下げ
久々一人ふらりふらりと徘徊してみるか

拍手[0回]

No.1470
2013/07/26 (Fri) 06:41:38

びくっ!とする激しい雷雨
小牧地方では梅雨明け風物詩の一つであったような
でもここ数年、夕立の頻度は減った
更にもっと昔
夕立止むとひんやり涼しくなった頃が懐かしい

昨夕は久々の雷雨
小牧の天には雷さんいなかったようで雷は激しくなかった
それでも久々瞬停2回

凄い雨、しばらく思い見とれる

拍手[0回]

No.1469
2013/07/25 (Thu) 07:21:02

からからに乾いた畑、昨日は朝から雨で一息
朝の涼しいうち、明日から草取り?でも気力は今一
明日が明日になる

そうそう夏遍路結願その日、24節気の大暑
それ聞いて暑さ疲れが増す

拍手[0回]

No.1468
2013/07/24 (Wed) 05:22:24

猛暑に負け畑の草取り・ご無沙汰中
あっちこっちで草は元気に伸びてきている
お遍路は10月まで一休み
なので8,9月と庭&畑仕事に汗流す

拍手[0回]

[619]  [620]  [621]  [622]  [623]  [624]  [625]  [626]  [627]  [628]  [629
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]