忍者ブログ
AdminWriteComment
No.1551
2013/10/15 (Tue) 06:44:10

外的な行事は時に押され進むが
自身思う計画は一向に進まず
今月の換気扇&仏壇掃除は何時やるの?

2014年四国お遍路の納め札短冊作成着手も未だ
月末頃には雑木剪定も待っているょ
昼の内に出来る事、夜できる事、よく考えて!
・・・・と自ら叱咤激励

拍手[0回]

PR
No.1550
2013/10/14 (Mon) 07:10:14

1964東京オリンピックを知る年寄りには
体育日と云えば10月10日だょな
なにも無理に連休にしなくても
昔は今年の祝日は何曜日って・・・毎年楽しみだったんだが
敬老の日も

拍手[0回]

No.1549
2013/10/13 (Sun) 04:55:45

枕元に目覚まし三個並べ
2か月ぶりの知多四国お遍路

今回は都合8回で結願
一日Max歩行≒28Km・・歩けるかな

拍手[0回]

No.1548
2013/10/12 (Sat) 07:08:00

秋晴れ、東名高速走り岡崎の山里まで
紅葉が始まったであろう木々眺めちょいと旅行気分
久々岡崎の元気な孫の様子を見られる

昼食は青空の下小学校PTA皆さんのバサー
夕食は定番魚々丸かな

拍手[0回]

No.1547
2013/10/11 (Fri) 07:21:34

我が所有するリュック今風に云えばバックパック
登山用(あっ!子供に貸したら却って来ない)・カメラ用・避難用品用
お遍路用竹籠・等など・・

最近では持たなくなった鞄、出かける時の雑品(持ちたがりの性格)
"トゥミ"のバックパックを高島屋で物色
購入寸前一呼吸してその場を去り約半年経過

ふと目に留まった"DEVICE Access メガボディバッグ KH/カーキ"
A4もB5もシステム手帳も、なんでもかんでも手軽に収納・・・いいんじゃない
と悪い癖の衝動買い、iPadも収納出来るんだって(ない物は入りません)

これで準備完了?なんの?

拍手[0回]

No.1546
2013/10/10 (Thu) 16:04:30

1964年10月10日見事な秋晴れ、東京オリンピック開催
2013年、小牧は台風一過の晴天
朝晩は幾分秋模様ではあるが昼間は夏日

鯵の押し寿し今年も昨日仕込んでくれたが
ばぁば傷まないか心配する
毎年なんかかんかある秋の楽しみ

拍手[0回]

No.1545
2013/10/09 (Wed) 07:19:12

未明に雨音したが雲間から日がさす小牧、嵐の前のなんとか?
でも小牧地方には大きな影響なさそうな台風24号の様子

一部の検査は年明けになってしまった今年の健康診断
お遍路し畑を耕し汗流し、少しは改善したつもり

否:中性脂肪,血糖値は昨年同様改善認められず
加えて今年肝機能にイエローカード:大きなつもり違い

今週から
月・水・金は休肝日,火・木・土・日は目標一杯
いゃ・いーっぱい

何時までも がまんがまんで 時は過ぎ
我欲捨てれば 我慢も消える

拍手[0回]

[608]  [609]  [610]  [611]  [612]  [613]  [614]  [615]  [616]  [617]  [618
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]