忍者ブログ
AdminWriteComment
No.1792
2014/06/13 (Fri) 06:03:57

雨水を利用する庭の水まきと災害時の生活雑水
タンクのサイズは設置場所は・・かなり真剣に模索した

結論・目的に叶う容量のタンク設置場所がない!
従い、災害時の生活雑水は20立ポリタンク3ヶの設置に留まる(焼石に水)

もう一つ、空調機ドレンを庭の水まき用としての利用
昨年構想し道具は準備していた、昨日ようやく取付完了

さて、思惑どうりとなるか・カビ菌蔓延の水と化すか

拍手[0回]

PR
No.1791
2014/06/12 (Thu) 09:41:05

作朝「いゃだなぁ~ドッチボール出来ない!」と出かけた孫③
大丈夫一時間目は雨降らないから・・と送り出す

どうだった?
「うん優勝した、うち逃げまくって一度も当たらなかった」
そぅかよかったね!(内心ママにそっくりと思う次第)

夕食前からしとしと雨が降り出した
昨日は暦の上での入梅・天気予報も雨
しかし本日から暫くは梅雨の中休み&夏・暑いぞ!

拍手[0回]

No.1790
2014/06/11 (Wed) 08:03:36

2010年に契約したcommufaプラスフォーム
(光通信開設は2010-2/19)
基本公称100MB→実質 無線LAN環境下で 5MB程度
しかしinternetやmailでの不自由はない
唯一、ルームリンクと称する録画番組を2階で観賞すると
音飛びが発生、機能を果たせず諦め

量販店で高速無線ルータ購入して改善をと模索するが
無線ルータ購入を My小型TV購入に変え現在に至る

2012年に入り更新の案内が届く
2014年6月・ついに重い腰を上げ→ホーム300への更新

きっかけはパソコンの再インストールと
料金が現状より廉くなる(半信半疑ではあったが)

100MB→300MB、さて実質はどうか
やってみないとわからないらしい

拍手[0回]

No.1789
2014/06/10 (Tue) 10:06:48


月曜と金曜は習い事のない孫③
昨日宿題を終え小さなエプロンし夕食の支度を手伝う

拍手[1回]

No.1788
2014/06/09 (Mon) 08:16:01

未明に雨音でまどろむ、今日も雨かぁ~
6月は時として何もない・しない日曜日がある

先月一度も出来なかったお遍路記を作成して時を過ごす

とってもいいことだ・と自己満足

既に梅雨入りしているが、週中、暦上の入梅
週末は晴れマーク再び予定なし
否・実家の雑木剪定が待ってるか

拍手[0回]

No.1787
2014/06/08 (Sun) 08:28:21

孫③が1年生の時学校で育てた朝顔から取った種
その種から昨年取った種、二代にわたる朝顔を種まきポットに
みんな元気に若葉を出してくれた

ご近所さんにお裾分けするとともに
どきどき農園アーチ元に定植

昨年植えすぎアーチが倒れたので今年は左右各4本計8本としたが
アーチ補強は必要だろうな

拍手[0回]

No.1786
2014/06/07 (Sat) 07:17:34

時としてローカル番組に出ている元気な老人の多くは60代
70,80,90代は稀、某も年とったなぁ~と感じる一コマ

年一回届く会社のOB会情報
昭和38年 高校卒入社組
全員がOB会に入会しているかは定かではないが
ついに死亡退会に一人載る (合掌)

拍手[0回]

[573]  [574]  [575]  [576]  [577]  [578]  [579]  [580]  [581]  [582]  [583
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]