No.2003
2015/01/09 (Fri) 08:23:14
この先一年の家内安全をご祈祷いただく家祈祷
例年 1/15であったが本日勤行
家内中、平々凡々と健康であればこれに勝るものなし
[0回]
PR
No.2002
2015/01/08 (Thu) 11:14:43
仕事も学校も始まり、七草粥も昨日いただいた
(今年は・いゃ今年も美味しかった!)
さて何する?天気はいいが風冷たいなぁ~
名古屋,小牧の庭木に寒肥施肥からぼちぼち始めるか
と窓の外を眺める
[0回]
No.2001
2015/01/07 (Wed) 08:16:43
日曜、午後8時からのTVはもっぱら娯楽番組或いは仕事?だった昔
初めて"大河ドラマ"なるものを視聴
liveでは今も困難なので録画し暇見
ぃや~難しい・・・一年続けられるだろうか
朝ドラも時々見から連続録画暇見
且つ、さてこの次はと楽しみになってきた也
[0回]
No.2000
2015/01/06 (Tue) 19:42:12
孫③の冬休みの最後の日は映画鑑賞
遠い未来、もしエネルギー革命が起きたならば
こんな世の中になるのかなと笑いの中見続ける
終わって孫③とそれとなく語る感動のシーン
くしくも、同じであったことに一人密かに思う
その孫③"早く学校に行きたいな"と昨日
今朝、元気に登校・でも昼ごろ帰る
[0回]
No.1999
2015/01/05 (Mon) 20:17:12
今年の春前には終わるかも知れない、ちょい内職仕事
それなりに実績も積み信頼もされている、しかし
生産移管なる製造業では欠かせない合理化
"実益を兼ねた時つぶし"と言っては失礼であるが
2011年8月から始めた仕事も終わりとなるか
加えて浪費も始動
昨日娘を頼りにしてsoftbankショップへ
遂にiPhone6plus 月額≒8500円の契約
契約時自らのid,passwordに翻弄
自宅に戻り焦ることはないと言い聞かせつつ格闘(^▽^;)
正月休み前に契約しておけば楽しめたのに・・・と
[0回]
No.1998
2015/01/04 (Sun) 07:41:33
自身のんびりとした正月三日を終える
ニュースでは各地でUターン渋滞情報・大変だ
今日も一日のんびりって言うか、特段することもなく
"写真掲載しました"のメッセージを楽しみに
明日からに備え一日を終える予定(多分)
[0回]
No.1997
2015/01/03 (Sat) 10:38:30
白馬から日付が変わる頃戻った様子
孫①,②に会える事無く岡崎へ
孫③「今日は一日寝て正月」と未だ布団の中
箱根駅伝を聞きながら孫④の写真集を楽しむ
陽がキラキラ今日は一日天気よさそうだ
[0回]
[
543]
[
544]
[
545]
[
546]
[
547]
[
548]
[
549]
[
550]
[
551]
[
552]
[
553]