忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2017
2015/01/23 (Fri) 08:27:46

今風に言うと"コラージュ"と言うらしい

なんとかの一つ覚えでPower Pointで写真張付けコメント記載
JPEG形式で保存し投稿・・・

iPadやiphoneではコラージュアプリが一般的らしい
さて・・・
一苦労、二苦労・・・の挑戦中(安易な方向に向かって)

拍手[0回]

PR
No.2016
2015/01/22 (Thu) 09:35:36

iPadでは操作ミスにより
"あららどうなったの?"と困惑することもしばしば
昨日はパソコンでよそ見をしてて意図せぬクリック

なにやら映像が映し出されている
再び最初から視聴・・自動車のプロモーション動画
ショールーム他で突然のハプニングに目を輝かせる子供

その姿も美しかったが、注目を浴びないポッチャリ女性
ラストシーンは、路上の一コマ・ポッチャリ女性再び登場
これはいい!・・作者のセンス感性に拍手

思わずFBにリンクをシェアする

<別件>
これらの映像やYouTube、ちょいと前まで
映像や歌など再生するとき"⇒"ボタンクリックにて開始するのであるが
数日前より(以前も同様な経験したが)そのサイトを開くと同時に
映像や歌が開始する??なにがどう変わったの?

そのうち自然に直るであろう

拍手[0回]

No.2015
2015/01/21 (Wed) 08:03:13

我が机の上には屏風風写真立て
孫①,②,③の写真、計 6枚が収まっている

孫④誕生を知らされて以来探してきたが適うものがない
さて、どうするか

拍手[0回]

No.2014
2015/01/20 (Tue) 12:35:13

絶悪なニュースより気象予報は、ほっこりする

昼食時に見るお天気情報のファンの一人
なんともユニークなキャラの気象予報士

その気象予報士によれば今冬は暖冬・・しかし徐々に軌道修正平年並み

この先 3/12の二月堂のお水取り二月堂のお水取りまで暫くの我慢だ
いゃいゃ・まだまだ先、待ち遠しいな

拍手[0回]

No.2013
2015/01/19 (Mon) 07:50:24

blogの記録によれば
何年かのサイクルで同じ徒労を繰り返している某

2010年internet環境をcatv回線からcommufa回線に
2013年iPad購入に加え2015年ガラ携からスマホに刷新

biglobe & nifty、いわゆるパソコン通信時代からのメアド変遷
使い分け含め一段落

もうこれで充分であろう・・・やれやれ

拍手[0回]

No.2012
2015/01/18 (Sun) 18:53:09

2015-1/17 5:46 始発電車の中で合掌・黙祷を捧げた

節目の20年
幾つかの報道特集の全てを見ることは出来なかったが

"復興はまだ終わってない!"
"20年・・決して早くない!永い永い20年だ!この先も"

重い言葉だったな

拍手[0回]

No.2011
2015/01/17 (Sat) 05:02:35

阪神淡路大震災から20年
昨年
絵本「優しいあかりにつつまれて」を知り時の流れを思う

今回から新たに孫④の無病息災・発育増進
次男の厄除開運と共
改めて数多くの災害に見舞われ
尊い命を亡くされた方々の、ご冥福を心に知多四国を巡拝する

身心安穏 復興成満 廻向震災物故之精霊

拍手[0回]

[541]  [542]  [543]  [544]  [545]  [546]  [547]  [548]  [549]  [550]  [551
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]