忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2045
2015/02/20 (Fri) 08:08:17

カープ女子ならぬカープじじぃ!影響されやすい某

子供の頃から数十年前までは、成りゆきドラファン
野球はライブで見なくても朝新聞で結果見ればいい程度
それでも落合監督時代は興味を持って応援
監督が離れると共にドラファン離脱

楽天が誕生し応援していたものの野村さんから変わった監督
どうも好まず離れる(ただ優勝できたのは凄いと拍手した選手たちに)

広島の黒田選手が凄い・フロントが凄い・ファンが凄い!

この地域カープ情報は極めて少ないが
今年は意識して見てみよう

拍手[0回]

PR
No.2044
2015/02/19 (Thu) 12:32:14

某の自己満足blog継続の礎になっているのは
パソコン通信時代から始まった、わぃがゃ広場

その広場の一人より二十四節気他季節の情報を得ていた
今ではスマホで自らチェック

"空から降るものが雪から雨に変わり、氷が溶けて水になる
という意味で農耕の準備を始める目安とされてきました。"
と解説されている

どきどき農園、実家の雑庭作業も始動する頃

拍手[0回]

No.2043
2015/02/18 (Wed) 08:04:58

数少ない我が家の花、黄梅が今年も春を告げる

本日は鬼子母神祭礼
昨年とは真逆、家人は皆夫々予定があり某一人の参列

昨年12月に誕生した孫④の発育増進・無病息災を祈願

拍手[0回]

No.2042
2015/02/17 (Tue) 10:48:09

春の声が届き、次の楽しみは日の出の時刻

12月中旬頃から休んでいる小牧山散策
来週より再開!と弱体老人、意気込む且つ言い聞かせる

拍手[0回]

No.2041
2015/02/16 (Mon) 21:07:27

中華そば・支那そば
暫くして"札幌ラーメン"全盛期・野菜たっぷりらーめん
そして、喜多方,博多など各地でご当地ラーメン

名古屋では"手打ちはせ川らーめん"だったかな

昔本社での会議へ向かう途中、名古屋市北区、清水口で
好んで食べた"はせ川らーめん"のじゃーじゃ麺

一昨日お遍路の帰り内海駅ガード下の食堂万福が昼休憩中
ならばと金山店で数十年ぶりの、じゃーじゃ麺
懐かしい味ではあったが
今はもう閉店(多分)してしまった清水口店とは微妙異なる

同じ国道41号線沿いに栄店があり、機会があれば行ってみよう
いゃ・是非とも行きたくなった心境也

蛇足
"中華そば"では小牧の商店街"ちひろ"
癇癪持ちの女将さんの"中華そば"は美味しかった

拍手[0回]

No.2040
2015/02/15 (Sun) 04:42:22

本日は寒波も北へ行ったようであるが風弱ければよし
名鉄河和駅から知多半島先端、三河湾から伊勢湾海沿い遍路

本日の雑談テーマは"だいこ干しに加え干し野菜について"
到着する名鉄内海駅ガード下食堂で

あいなめ若しくはめばるのお造りあれば尚良し

拍手[0回]

No.2039
2015/02/14 (Sat) 15:00:06

孫③"行きたくない・一人だもん" 母親"今年もう最後かも"
昨晩の夕食から寝る前まで母親と色々問答の末、行かないことに

それが寝る前こっそり「じぃじ明日スキーに行くょ」
孫③なりに一生懸命思い巡らしたのであろう

今朝・じぃじ身支度して待つ、しかし、孫は出かける気配なし
「いかな~ぃ」・・・・あっちゃー

それでも温泉には行きたいとの事、ならば
可児の三峰温泉を提案、さてどんな処であろう

拍手[0回]

[537]  [538]  [539]  [540]  [541]  [542]  [543]  [544]  [545]  [546]  [547
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]