忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2122
2015/05/08 (Fri) 08:16:35

今年の夏野菜は低温の影響受けず苗枯れなく順調に生育
種を直播したオクラも発芽
肥料袋による風防御を胡瓜を除き施す

長短・細太の各支柱フル稼働
園主・自己満足に浸る

拍手[0回]

PR
No.2121
2015/05/07 (Thu) 08:04:27

太陽は休まずGW中、燦々と若葉に降り注いでくれた
孫達は今日から学校、大人たちは今日から仕事

年寄りたちは引き続き休みぃ~

拍手[0回]

No.2120
2015/05/06 (Wed) 10:29:10

夏もち~かずく八十八ゃ♪・・の前から真夏日が続いた
ここ数日は季節らしい陽気

猛暑でもいい、台風や豪雨災害がなければ

昨夕は菖蒲湯、孫④の代り、つるつる頭に鉢巻し楽しむ
冬至の柚子湯と共に風情あり

拍手[0回]

No.2119
2015/05/05 (Tue) 09:22:28

こどもの日、ラジオの情報では母親に感謝する日でもあると
なるほどと聞く

昨年に続いて子供たちの鎧兜を飾り
加えて今年は、しょうきさんの幟をベランダから吊るす

孫④が東京へ帰る時は生憎雨模様
しょうきさんと共に見送ることは叶わなかったが

幸い本日晴天!東の空へ向けて最後の飾り

拍手[0回]

No.2118
2015/05/04 (Mon) 10:47:22

到着した夜は長旅の興奮と環境変化で熟睡出来なかったよう
昨日はお出かけもせずのんびり小牧で過し夜も熟睡
今朝はニコニコのご機嫌

10時前東京へ戻る
さて、次はいつ会えるかな

拍手[0回]

No.2117
2015/05/03 (Sun) 11:34:48

3/15の初宮参りから一ヶ月ほどしか経ってないが
逞しく育っている

頼もしい男児也

拍手[0回]

No.2116
2015/05/02 (Sat) 10:04:54


どきどき農園で夏野菜の作付けを始めたのが2012年

胡瓜は上出来・とまとはそれなり・茄子は今一
4回目の今年はどうか、苗を枯らさないよう丁寧に定植

暫くは水やりが夕食前の日課となる
しっかり根付いたら上出来を期待して追肥

南瓜は広く場所を占有、とうもろこしは
まだ玉ねぎが居座り、どちらも断念した

拍手[0回]

[526]  [527]  [528]  [529]  [530]  [531]  [532]  [533]  [534]  [535]  [536
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]