No.2150
2015/06/05 (Fri) 08:15:01

昨年 4月に長男夫婦より頂いたランの花
花が終わり杉苔と共に植替え室内出窓に保管
水と温度の管理が判らないまま年を越え春過ぎ初夏を迎えた
二株のうち一つより小さな花枝伸びる
その花枝は短く矯正する技も知らないので
少々行儀悪くあっちこっち向いて咲く
何時も頂くラン、今まで何度か挑戦したが
初めて再び綺麗な花を見ることが出来た
[0回]
PR
No.2149
2015/06/04 (Thu) 08:37:55
朝日・夕日は力強さを感じ、月はロマンを感ず
最近日の出前の始発電車に乗る機会がなくなったが
朝日を迎える月の輝きは美しい
今朝は雲間に輝く白い満月
広い高原で月の出を見てみたいものだと天を仰ぐ
[0回]
No.2148
2015/06/03 (Wed) 05:46:08
未明の雨音で微睡む
本日は予報通り雨が降ってくれた
週間予報も明日の晴れを過ぎる、雨・曇りの連続
小牧地方梅雨入りか
夏野菜達の根の下の下まで潤してほしい
[0回]
No.2147
2015/06/02 (Tue) 11:17:50

小牧市立小牧小学校 北側の桜並木
ふと見上げると一つの枝先に花が咲いている
ピンク色ではない、二輪草のような白し花
2015-6月の珍事?
異常気象(少雨高温・地震・火山噴火・・)に
桜も困惑しているか
[0回]
No.2146
2015/06/01 (Mon) 10:24:19
4月前半は雨続き、後半には爽やかな晴れ
5月に入り気温はどんどん上昇夏日が続いた
その5月最終日、孫③に載せられ二人で映画観賞
笑ったり泣いたり感情の表現は少し女性らしく
加えて、じぃじの操縦、益々上手くなってきた
愛知の蒸し暑い夏
今夏はシルバーの仕事で2倍も3倍も汗をかく事になるであろう
老廃物を汗と共に流し健康に務む 6月也
[0回]
No.2145
2015/05/31 (Sun) 07:50:11

島根・鳥取の皆さんの親切により
2日間で予定した50局の郵便局巡りは
簡易局 20局 普通局 35局 計55局を巡る旅となった
明日から、チンタラ局訪問記のまとめと
この秋長崎・佐賀・福岡フェリー旅の準備へ
[0回]
No.2144
2015/05/30 (Sat) 18:38:27
半ば強引に誘われたパークゴルフ
特段望んだ訳でもなく、ぽっかり予定が空いた一日
小牧四季の森へ・朝から暑い
孫③やはりハーフでギブアップ、熱中症か?
偶然にも"ばら・あじさい祭り"が開催されている
小牧四季の森で小半日を過ごす
[0回]
[
522]
[
523]
[
524]
[
525]
[
526]
[
527]
[
528]
[
529]
[
530]
[
531]
[
532]