忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2220
2015/08/14 (Fri) 05:45:20

開設以来極めて投稿の少ない某の電子掲示板 所謂 bbs
ご多分に漏れず悪戯書き込み多く2005-7/9 teecap有料版に変更

この8月末何度目かの更新案内が届き、さてどうしたもんか
見知らぬ方との懸け橋?と言っても見知らぬ方の訪問は稀
且つ、書き込みは皆無

断捨離の思いを込めて・よし!閉鎖しよう8/10決断

もともと自己中・自己満足独りよがりのホームページ
加えて、電子掲示板,プログ
訪問者の立場、視点での配慮はなく文字通りproduct out

断捨離の時は遠からずやってくるであろう

拍手[0回]

PR
No.2219
2015/08/13 (Thu) 08:29:40

小牧地方、未明から待望の雨が降ってくれた
その雨間を縫ってただ今から超簡単お墓参り

今年、両親の生家のお墓参りは盆過ぎてからとなる予定
且つ 8/17施餓鬼法要には参列できないので
前日8/16に墓参りと寺参りで本年の某の盆行事は終わり

お墓から戻ったら、盆棚や盆提灯の準備し夕方迎え火
孫④誕生、写真見せて会わせてあげよう

拍手[0回]

No.2218
2015/08/12 (Wed) 08:02:36

何故 11日だったんだろう
戦後70年、広島・長崎の悲惨な特集番組が報道されている今
未だに家に戻れず多くの方が避難生活されている今
もう少し配慮があってもよかったのでは

忌まわしい、取り返しのつかない戦争も
良かれと思う驕りの上の判断の誤りが巻き起こした結果だょな

"国が責任を持つ"・・と云う
"責任"ってなんだろう、その場から逃げてしまう事なのかな
見かけ上の取り繕いに終わるんだろうな

拍手[0回]

No.2217
2015/08/11 (Tue) 09:21:24

地域によっては大雨が降っているようであるが
小牧地方は夕立もなく、カラカラムシムシ状態

夏野菜達は既に終りを告げてはいるが
ここらでちょっくら雨でも降って欲してな

拍手[0回]

No.2216
2015/08/10 (Mon) 07:46:48

冷蔵庫の扉を閉め忘れたり、長時間開放していると
ピーッピーッとお知らせアラーム

それが、閉めてあっても気まぐれにピーッピーッ
扉を"エィ!"と押しやると黙る、その繰り返し・・・・

女性陣は"買換え"に喜ぶ
孫③は冷蔵庫なら日○がいいょ
「明日はパセリが降るょ」って言ってたから

じぃじ、ドライバー手に苦戦?、回復した模様

昨年発生した便座のウォシュレットの感圧SWと同じ
数百万回の開け閉め,着座によりswも疲れるわな

拍手[0回]

No.2215
2015/08/09 (Sun) 06:00:35

土用も過ぎ昨日は立秋
そろそろお盆の準備

涼しいうちに、お墓掃除に行って来よう

拍手[0回]

No.2214
2015/08/08 (Sat) 17:00:56

人が集い、組織が出来生活を共にしてきた
何千、何百年も昔々から、芽生えた"己可愛さ"

"功は己・非は他" こんな言葉は無いかも知れないが
某、良い成果は自分が貢献、失敗は言い訳責任転嫁する典型人

"新国立"騒動、今も決着見ず
従来の国立競技場を壊して・・・その決は民主党時代、、、

民主党政権、確かに期待を大きく裏切り、不安に陥った・・・が

今、日本のトップが"壊したのは民主党時代"とまくし立てて何になる

猛暑のせいで某の頭も暑くなり、久々似合わぬ投稿

2020年東京五輪招致で何度も耳にした「アスリート・ファースト」って
なんだったんだろう

拍手[0回]

[512]  [513]  [514]  [515]  [516]  [517]  [518]  [519]  [520]  [521]  [522
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]