忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2227
2015/08/21 (Fri) 04:12:56

本日は一宮市から稲沢市まで≒15Km 5ヶ寺
曇り&弱雨 正午予報 28℃ 82% , 久々の始発電車

未明に激しい雨音したが、降るかな:::雨:::

前回は暑さボケ 否 常連ボケ"財布がない!"

寺巡り終え電車に乗ろうとした、その時気づく
最初の甚目寺観音さんに置き忘れ

既に何度となく繰り返しているが出かけた先で
同じ過ちをしないよう心して巡ろう

拍手[0回]

PR
No.2226
2015/08/20 (Thu) 07:17:00

1-20日までの担当分の最終日
パッカー車の洗浄とグリスアップをして後半担当者に引継ぎ

なのに未明から激しい雨音
午後から予報は"弱雨・降水量 1mm/h" 期待していい?予報屋さん

更に22(土),23(日)は雨マークなし!
一生懸命太鼓の練習を重ねた小牧伝統の秋葉祭り

天気予報当ってちょーだぃ!

さて、灼熱の労働終乗り越え、残暑の労働に備える10日間

拍手[0回]

No.2225
2015/08/19 (Wed) 20:04:25

バスケの練習が忙しく、最近会う機会が少なくなったが
元気で頑張っていると聞く

姉も通った、一学年一クラスの片田舎の小学校
6年生を楽しんで欲しい

卒業式行けたらいいな

拍手[0回]

No.2224
2015/08/18 (Tue) 06:07:14

昨日、早朝からお手伝いに駆り出された孫③
2歳の従妹の面倒を見ながらそれなりにお手伝いできた様子

さぁ!来年から
いゃ今日から菩提寺での祀り事のお手伝い、みんなの期待膨らむ・が

既に夏休みの宿題やり終え
後半には伝統的な小牧の秋葉祭に小太鼓出演
更に孫①,②,③揃っての旅行

夏休み端から終盤も超マイペースが続く孫③也・よきかなよきかな

拍手[0回]

No.2223
2015/08/17 (Mon) 07:46:29

今年は家人に託し某は世間並みに汗出し労働・・・の予定が
未明からの雨が降り続き自宅待機中

孫③は早朝5時前に出かけたようだ

呼び出しなければ、昼前近く菩提寺へお参りに
一旦戻り続いて自宅待機、14時過ぎれば解放
再びお寺へ行き後片付けのお手伝い

本年・変則お施餓鬼法要

拍手[0回]

No.2222
2015/08/16 (Sun) 06:22:02

流石にお盆中は仕事のコールはなくのんびり出来た
本日も日曜、引き続き職人さん達も一服模様也

ないとは思うが午後からの呼び出しに備え
早朝より、岡崎・豊田へお墓参り

高速道、渋滞していないといいが

拍手[0回]

No.2221
2015/08/15 (Sat) 06:18:13

昭和19年4月9日生まれの某
ただただ両親に感謝するのみで戦争の事は知らない

今年の始め天皇陛下のご感想の中に(概略 一文転載)
"本年は終戦から70年という節目の年に・・
この機会に,満州事変に始まるこの戦争の歴史を十分に学び
今後の日本のあり方を考えていくことが,今,極めて大切なこと"
(転載終り)

判断を誤った?驕りに満ちた賢人たち
夫々の拘り、立場があったのであろう

今、確かな事は、二度と戦争の過ちを犯さない事である

そんな意味を込めて今夕の送り火を見つめよう

拍手[0回]

[511]  [512]  [513]  [514]  [515]  [516]  [517]  [518]  [519]  [520]  [521
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]