忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2311
2015/11/13 (Fri) 07:46:44

10月の佐賀・福岡・長崎、郵便局巡りは総局98の訪問
久々の大量訪問

個々の訪問記の前に写真の整理、一覧リスト作成など
準備作業、所謂・段取り作業(土台)完了

明日から個々の局訪問時の走り書きメモと記憶を辿って
訪問記作成を楽しむ事に

いゃ・その前に年賀状の準備もしないとな
"さぁそろそろ書こう年賀状は・・♪"
なんて耳にするようになった

拍手[0回]

PR
No.2310
2015/11/12 (Thu) 08:03:22

待ちに待った日本のジェット旅客機
YS-11から半世紀の時
その間技術屋さん、物作りの現場は弛まぬ努力を続けてきたのであろう

そのYS-11の時と同じような静かな感動
仕事へ向う途中・途中何度も見上げるが
残念!直接、勇壮な機影を見る事は出来なかった

夕方・夜、何度も何度もニュース映像を見る

拍手[0回]

No.2309
2015/11/11 (Wed) 05:39:20

"今、己は何故働く"

この4月"公益社団法人シルバー人材センター"登録
剪定・草刈屑収集、パッカー車の助手
今まで経験した事のない肉体労働、昭和40年代の 3K職場である

故に"今、己は何故働く"・・と意味のない繰返し問答が続く

答えは既に己の心奥底にある筈・なのに
何故に無意味な格好づけを繰り返すのか

そんな屁理屈を繰り返して半年

皆さんの元気で働く姿に感動、己も元気である事の感謝

それで、ちょっぴりお小遣いを頂ける・ありがたい充分也

"己は何故働く"・この世に人と生まれた使命也

拍手[0回]

No.2308
2015/11/10 (Tue) 04:34:51

今年、使い始めた、公募作品による名言集日めくり
ほぅ上手い事ゆうな・なるほど・・毎日お世話になるトイレで

通日313日の昨日、某と共感できる言葉あり

"勝たなくてもいい、でも負けたくない。"

某、中高時代、ばりばり現役時代、子育て時代(記憶薄いが)
そして古希過ぎ年金生活時代、一貫して適当いいかげんの超気分屋
諦めと言い訳を美化する言葉

"ぎすぎすして勝たなくても、ごますって上にのし上がらなくても
自分に負けなきゃいいんだょ"ただ今は「七十而從心所欲、不踰矩。」

しかし
人生、自分に負けるほど悔しく、自分に勝つほど難しい事はないと思う也

拍手[0回]

No.2307
2015/11/09 (Mon) 08:25:16

2012年に知った愛知豊根村の"しきみのお線香"
地産地消に協力、取り寄せして使用継続、生産地より
県営名古屋空港アンテナショップでも販売されている事を聞く

昨年の12月購入の在庫が無くなり
今年秋のお彼岸法要の帰り道に買い求める

"ふるさと割"キャンペーンで30% off
本日孫③達が近くのエアポートウォークへ行くとの事で同乗

まだ"ふるさと割"は継続されており追加 5箱を購入
忘れる頃まであるぞ!企業ならば無駄な在庫也

ふるさと納税は、まだ利用したことないが
ふるさと割、2回の恩恵を受ける

拍手[0回]

No.2306
2015/11/08 (Sun) 06:14:08

今月順調にシルバーの作業を楽しみながら消化
夏場と違い汗かき消費は少ないが

≒10,000~15,000歩 7Km~10Kmの運動量也

局巡り訪問記作成と時折孫③と戯れる一日に

拍手[0回]

No.2305
2015/11/07 (Sat) 06:32:03

昨年の玉ねぎ定植は肥し施肥直後に苗を植えた為
50本ほど根腐れの異常、通年、数本は枯れてしまうが

その失敗を反省し今年は、しっかり苗植え
今現在100%の生育

しっかり根付いたら追肥&願いは大・玉ねぎ

拍手[0回]

[499]  [500]  [501]  [502]  [503]  [504]  [505]  [506]  [507]  [508]  [509
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]