No.2332
2015/12/04 (Fri) 08:24:36
No.2331
2015/12/03 (Thu) 05:39:36
No.2330
2015/12/02 (Wed) 08:23:58
No.2329
2015/12/01 (Tue) 06:11:59
No.2328
2015/11/30 (Mon) 07:57:33
No.2327
2015/11/29 (Sun) 05:28:14
毎年同じ頃やってくる四季折々の生活習慣
季節は巡る日本の四季
地球温暖化・異常気象・今まで経験した事のない豪雨・・等
想像を超える長い時間の中で変化が起きているのか
2050年・気象,人口,産業,など等語られている
某106歳,孫①51歳,孫②47歳,孫③44歳,孫④36歳
日本では人口減少と超高齢化に地球温暖化による異常気象の不安要素
それを跳ね飛ばす明るい未来は、地道な辛抱の先にあるかも知れない
季節ごとの風と香り・そこで一句・・なんて
のんびり時代になっているといいね
便座swオン・今年は≒3week遅れでやって来た
加えて、ももひき(股引)今流言葉でスバッツも着用
本日は"まき"一本の剪定と下草整理、三連ちゃんの植木屋さん
季節は巡る日本の四季
地球温暖化・異常気象・今まで経験した事のない豪雨・・等
想像を超える長い時間の中で変化が起きているのか
2050年・気象,人口,産業,など等語られている
某106歳,孫①51歳,孫②47歳,孫③44歳,孫④36歳
日本では人口減少と超高齢化に地球温暖化による異常気象の不安要素
それを跳ね飛ばす明るい未来は、地道な辛抱の先にあるかも知れない
季節ごとの風と香り・そこで一句・・なんて
のんびり時代になっているといいね
便座swオン・今年は≒3week遅れでやって来た
加えて、ももひき(股引)今流言葉でスバッツも着用
本日は"まき"一本の剪定と下草整理、三連ちゃんの植木屋さん
No.2326
2015/11/28 (Sat) 05:17:29