忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2500
2016/05/20 (Fri) 08:11:19

血液検査は日常生活習慣(食べ過ぎ&飲みすぎ)を反映する数値
遺伝的?なのか血糖値が右肩上がり

これ以上の悪化は避けたいと
血糖値ダウンサプリをお試し服薬
飲み友師匠に一笑される

新聞広告"酢しょうが"効用・・
すわ!と新しようが買い求め作ってみた

万能な効用を誇示するサイトに反して
効用はアヤフヤあくまで調味料である説も

頼る先は己の節制と運動が唯一ではあるが・さて

拍手[0回]

PR
No.2499
2016/05/19 (Thu) 05:30:46

甘酸っぱくちょいと渋みのある我が家の山桜桃
「赤い実、鳥が持っていくょぉ~」

まだ早いかと様子見てたが一昨日防鳥ネット被せる
特別美味しくはないが、それでも季節の楽しみ

すべてヒヨドリに差し上げる訳にはいかない

拍手[0回]

No.2498
2016/05/18 (Wed) 05:23:24

5月GWと長雨終わり職人さん土日も活動
本日も労働日につき、昨年同様

鬼子母大祭参詣は家人に託す

拍手[0回]

No.2497
2016/05/17 (Tue) 07:32:06

松岡修造さんを主とする
ファブリーズの熱いTVコマーシャル
そのお母さん役、素人さんから選出したのか
松岡修造さんと共に熱い芝居

TVコマーシャル見ると、時折誰だろうと

朝ドラ"とと姉ちゃん"で
仕出し屋 森田屋の女将さんを演じる俳優、平岩 紙さん

とても個性的な俳優さんとの事

拍手[0回]

No.2496
2016/05/16 (Mon) 08:12:18

10歳になる孫③
保育園で僅かな牛乳飲むのに一苦労
今でも牛乳嫌いにコーラやジュース類は飲まず
水と麦茶に拘る

先週だったか「今日給食の"えんちゃ"不味かったね」
友達が「"えんちゃ"?」って聞き直したそうだ

じぃじ知ってる"えんちゃ"・・と朝食時、聞かれる
塩味のお茶かい、、、、なんてえ事はなかった

"緑茶"だったらしい、紛らわしいね"縁"との区別

今朝も"積乱雲"を"つもらんうん"と読んだとか
日本語は難しいね
でも算盤3級の腕前"積"って、今の時代には使わないか

拍手[0回]

No.2495
2016/05/15 (Sun) 07:17:33

愛知県地方の田植えが始まる頃
入鹿池や木曽川から農業用水路に水が流れる

この時期昔からの風習で町内毎にどぶ掃除が行われる
我が片町地区は本日だ
数年前までは朝早くから、どぶ板あげて掃除する町内の人

農業用水路が暗渠になり下水路も整備された昨今
片町町内は誰もどぶ掃除はしない

それでも某一人、家の前の下水枡のじゃり撤去と
用水路コンクリート蓋の隙間にたまる泥の掃除に加え
我が家、屋敷内の下水枡の掃除の日とする

拍手[0回]

No.2494
2016/05/14 (Sat) 07:15:15


年に 2回無事定年を迎えられた方の顔写真と一言が
社内報に掲載される、離職後12年にもなると知る顔は益々減る

九州から小牧の田舎まで集団就職、寮生活された方や地元の方
皆さんの晴れやかなお顔を懐かしみ499号を見る

もう一つ某が心血注いで( かなり大げさ)働いた工場の一つが
解体されるとの記事、暫く郷愁にふけ胸熱くなる

既に事業部は解体されているが
第 1,3,8,10,12工場,,,1970年代から増産・増産,減産の繰返し
品質安定もさる事ながら
労務環境安定、即ち応援受入れ・排出の繰返しは過酷だった
等など、うん十年ぶりで社史を引っ張り出す

拍手[0回]

[472]  [473]  [474]  [475]  [476]  [477]  [478]  [479]  [480]  [481]  [482
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]