忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2496
2016/05/16 (Mon) 08:12:18

10歳になる孫③
保育園で僅かな牛乳飲むのに一苦労
今でも牛乳嫌いにコーラやジュース類は飲まず
水と麦茶に拘る

先週だったか「今日給食の"えんちゃ"不味かったね」
友達が「"えんちゃ"?」って聞き直したそうだ

じぃじ知ってる"えんちゃ"・・と朝食時、聞かれる
塩味のお茶かい、、、、なんてえ事はなかった

"緑茶"だったらしい、紛らわしいね"縁"との区別

今朝も"積乱雲"を"つもらんうん"と読んだとか
日本語は難しいね
でも算盤3級の腕前"積"って、今の時代には使わないか

拍手[0回]

PR
No.2495
2016/05/15 (Sun) 07:17:33

愛知県地方の田植えが始まる頃
入鹿池や木曽川から農業用水路に水が流れる

この時期昔からの風習で町内毎にどぶ掃除が行われる
我が片町地区は本日だ
数年前までは朝早くから、どぶ板あげて掃除する町内の人

農業用水路が暗渠になり下水路も整備された昨今
片町町内は誰もどぶ掃除はしない

それでも某一人、家の前の下水枡のじゃり撤去と
用水路コンクリート蓋の隙間にたまる泥の掃除に加え
我が家、屋敷内の下水枡の掃除の日とする

拍手[0回]

No.2494
2016/05/14 (Sat) 07:15:15


年に 2回無事定年を迎えられた方の顔写真と一言が
社内報に掲載される、離職後12年にもなると知る顔は益々減る

九州から小牧の田舎まで集団就職、寮生活された方や地元の方
皆さんの晴れやかなお顔を懐かしみ499号を見る

もう一つ某が心血注いで( かなり大げさ)働いた工場の一つが
解体されるとの記事、暫く郷愁にふけ胸熱くなる

既に事業部は解体されているが
第 1,3,8,10,12工場,,,1970年代から増産・増産,減産の繰返し
品質安定もさる事ながら
労務環境安定、即ち応援受入れ・排出の繰返しは過酷だった
等など、うん十年ぶりで社史を引っ張り出す

拍手[0回]

No.2493
2016/05/13 (Fri) 11:00:08

作朝、野暮用しながらTV斜め見
車の事故・殺人だの何だか悲惨な報道に
相も変わらず政治家先生方の不祥事にチャンネル切替える

NHKあさイチ
本日のお客さんは野際陽子さん

人生山あり谷あり「いい気になるなよ」と
上り調子の時、この言葉で自らを戒めているとの事

そうだょなぁ~昔よく言われたな、調子かよい時
"まてょ世の中こんなに上手くいく筈はない
どん底の時もがき喘いでも、よい考えは浮かばない・・と

もう一つ、野際陽子さんは
「思いどおりにいかなくてもしゃーない」それが自分の器だから
と、語る

いゃ~色々経験されたうえでの深い言葉だ
凡人の某、なるようにもならぬ、その時次第のお調子もん

拍手[0回]

No.2492
2016/05/12 (Thu) 06:04:52

GWと明けて悪天候続き、5月に入って未だ仕事なし
本日より暫く雨模様なし

これから暑くなる前に体慣らしておかないと
バテてしまうょ

拍手[0回]

No.2491
2016/05/11 (Wed) 05:55:17

40代まで、おへそは骨盤より出しゃばった事はなかった
あれから≒30年
72歳になったお腹、何が入っているのだろう

昔は破れるまで穿けていたズボン
今では、ボタンの位置をずらしたり努力?して穿いていたが

九つのズボンと決別・・ぁぁもったいない!

拍手[0回]

No.2490
2016/05/10 (Tue) 08:30:11

4/7に重い腰を上げWindows10アップグレードを終えた

推奨されるブラウザはMicrosoftEdgeとの事であるが
探求心が欠落しているのか違和感あり旧ブラウザ使用中
それ以外は慣れるしかないと使用中

時々、マウスポインタが表示されない!
USBの接続不具合?抜き差しして再起動

web検索したらよくある現象のようだ
"Windows10でマウスポインタが表示されないときの対処法"
1)画面を切り替える(Ctrl+Alt+Delete)
2)再起動する
3)他の対処法(Windows8を参考に)
4)過去のOSに戻す(ダウングレード)

某・カーソル現るまで再起動を繰り返す

もう一つブラウザは
飲み友師匠曰く"Google Chrome"が最近の主流と

拍手[0回]

[461]  [462]  [463]  [464]  [465]  [466]  [467]  [468]  [469]  [470]  [471
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]