No.2524
2016/06/13 (Mon) 06:45:20
小牧地方は昨夕から雨
畑の野菜たちも一息
某の仕事、職人さんも雨の一息、休みとなるであろう
[0回]
PR
No.2523
2016/06/12 (Sun) 06:04:00
梅雨入りした東海地方
期間天気予報は曇り・雨時々晴れマーク
雨少なく夏日が続く小牧地方
昨日は7:30-15:30フルタイム労働
本日は7:30-12:00(予定)戻って畑の草取り
自身へのご褒美は、お風呂と冷えた缶ビール
[0回]
No.2522
2016/06/11 (Sat) 06:04:09
前回 6/6は超多忙で青空弁当ならず
移動中、ちょい休憩中の昼弁当となってしまったが
本日は小牧市上水施設の草取り
職人さんたちと雑談弁当となるか
皆さん七十過ぎベテラン人生元気者
語る言葉も軽やか且つ"一品のおかず"となる
[0回]
No.2521
2016/06/10 (Fri) 07:43:57
なぜ6/10日が時の記念日かは知らない
小学時代数、日前の図画工作で時計のポスターを描いた記憶
もう一つ
昭和26年6月10日、某の名付け親の"こまばぁちゃん"
が永眠した日
一度命名の由来を聞いてみたいもんだ
[0回]
No.2520
2016/06/09 (Thu) 07:32:35
昨朝internet接続が遅い!
"このページは表示されません"を繰り返す
ウィルスチェックソフトの更新中なのか
夕食後にはマウスポインターが現れない不機嫌
これまた再起動を繰り返す
さて、今朝は?と立ち上げると上機嫌
パソコンも持ち主に似る天邪鬼
[0回]
No.2519
2016/06/08 (Wed) 09:31:05
シルバー人材センターで働く草木収集
その時使用する道具、通称ホーク、牧場で見かける道具だ
丈夫な国産は柄の部分が鉄製で重く≒5千円
現在使用している柄が木製は中国産≒2千円
"在庫あるのでは"と教えられたホームセンター
存在は知っていたが初めて訪れ
軽い木製に拘りお買い上げ
[0回]
No.2518
2016/06/07 (Tue) 08:43:48
一度は乗りたかった太平洋フェリーの新聞広告を見て
10月に予定している宮城県・山形県の局巡り
仙台へ向かうにはフェリーor新幹線
落ち着いたのは、行きは夜行バス、帰りは新幹線
広告見てやっぱり太平洋フェリーだ!と
急遽予定組み直し
[0回]
[
457]
[
458]
[
459]
[
460]
[
461]
[
462]
[
463]
[
464]
[
465]
[
466]
[
467]