No.2682
2016/11/18 (Fri) 09:20:29
小牧市ホームーページによれば
"天皇皇后両陛下が、小牧市を御訪問されます"
公式訪問ではなく私的旅行との事
昨日だったか犬山の入鹿池(農業用水用人工池)を訪問され
長野県のりんご園を見学され昼神温泉へ
本日は小牧のメナード美術館やら小牧市役所を訪問される
小牧市民こぞっての旗行列でのお迎えはないようだが
小牧市始まって以来の出来事かも
某は本日も仕事
訪問される施設周辺には近づかぬよう
交通規制の渋滞に遭遇しないスケジューリング
って本日はコール時間未だ未定
[0回]
PR
No.2681
2016/11/17 (Thu) 18:51:36
年末に向けて交通取締りの光景は昔から見る
一旦停止違反やスピード違反(ネズミ捕り)
交通事故死ワースト1の愛知県民が言うべきではないが
もう少し、事故抑制に繋がる交通取締りがないものか
隠れ潜んでの摘発!
どれほど交通事故死抑制に効果があるのだろうか
[0回]
No.2680
2016/11/16 (Wed) 19:29:06
草が生える夏場より、秋口の剪定と草刈
民間委託も公共委託地も超多忙
職人さんたちは早朝より作業開始
収集パッカー車は、昼過ぎから三時に集中
職人さんのご希望に応えられません
小牧の端から端まで超多忙の収集
雨上がりは三倍高くの重量増
"ぅおりゃー"と気合を入れホークを操作
日々筋肉痛
[0回]
No.2679
2016/11/15 (Tue) 22:19:39
昨夕見られなかった、おっつきさん
東の空に輝く"十六夜(いざよい)"
明日から平年並みの気温になるか
本日は仕事していても
今晩はビールが旨いぞ!と汗だく
[0回]
No.2678
2016/11/14 (Mon) 18:24:06
皮肉な事に昼から雨
68年ぶりの満月が見られないとは
時として青く輝く満月、目にすることはあるが
68年ぶりの満月
生あるのに見てみたかったものだ
[0回]
No.2677
2016/11/13 (Sun) 23:57:12
草刈り&剪定くず収集パッカー車
約 4tonの荷物を集積できるが
秋冬、土曜日は集積処分場はお休み、故に吾輩も休み
ならば、と
一作夕、玉ねぎ晩生の苗を買い求めるが今年は異変
手に入らず、予約
朝から実家の剪定に出かける
秋空の下の剪定中、苗が入荷したと家人から連絡
逸る気持ちを抑え剪定を終え、種苗店を経由して
剪定くずを小牧市の処分場へ
自宅へ戻ると 3時過ぎ、後片付けをし引き続き苗植え
200本の苗植え終る頃、陽はすでに落ち薄暗くなる
一際、ビールが美味しい也
[0回]
No.2676
2016/11/12 (Sat) 19:25:58
名古屋市の水道は木曾川の取水口から
犬山、大口、小牧、春日井を隧道で経由し
鍋屋上野浄水池へ、その道中は通称・緑道
本日、その緑道の草刈り後処理
良い環境の水道道を知る
一度犬山まで歩いて、鵜沼の赤提灯へ行きたいと
青空の下、仕事する
[2回]
[
445]
[
446]
[
447]
[
448]
[
449]
[
450]
[
451]
[
452]
[
453]
[
454]
[
455]