No.2699
2016/12/05 (Mon) 09:17:43
忘年会のお誘いと言っても、昨年より二件
昨今の少ない機会、重複もなく出席申請
蟹専門店で会費 5000円
名古屋金山で飲み放題 3000円会費
年金生活者にはありがたいが
料理は、突き出し前菜のみ?と心配する
[0回]
PR
No.2698
2016/12/04 (Sun) 20:29:56
小牧市の健康促進スマホアプリ"alko"
"50日間で35万歩にチャレンジ"のイベント
11/5から挑戦に参加し昨日現在で
達成率 96% 残り13,838歩、残り日数は23日間
達成は明日か明後日の予定
1,506人の参加登録で92人達成
全員達成となるか
[0回]
No.2697
2016/12/03 (Sat) 19:14:17
TVコマーシャルも始まった
"さぁそろそろ書こう年賀状♪"
って事で
我が家もプリンターを棚から降ろし手元へ
Windows8から10に変わってのデバイス設定に
戸惑うが
某の≒120枚印刷完了の一段落
[0回]
No.2696
2016/12/02 (Fri) 08:51:39
"あっ財布がなぃ!" 昨年同日に考案?したボケ対策
出かける時ウェストポーチやズボンに
縛り付ける事が出来るフックリングのある財布を新調
旅行貯金を主に利用しているが効果大なり
が・しかし
日常生活では
車の中に置き忘れたり・下駄箱の上に置きっぱなしにしたり
と、相も変わらず
そろそろ、首からぶら下げる巾着袋が必要になるか
これを"老いの事始め"と言うのか
[0回]
No.2695
2016/12/01 (Thu) 09:09:06
寒暖差の激しい今冬
暑い夏から秋飛び越え冬・かと思えば小春日和
師走・12月の気分には程遠い感
されど正月は来る
正月といえど明年は特段様子が変わる訳でもない
昨年に倣いやるべき事を済ます
年々手抜きは膨らむが、羅列すれば
某と町内さんお二人の年賀状作成
各部屋の大掃除と
仏壇&換気扇掃除などは毎月の掃除
床ワックス掛けはリフォームの関係で明年2月末
これで正月はやって来る
[0回]
No.2694
2016/11/30 (Wed) 16:41:41
雪降れば車利用はやめればいいのに
我が家の女性陣、そうはいかないらしい
もしかしての準備として冬用タイヤに交換
★交換して気づいた故障
前輪左タイヤ部分にグリスがベットリ
部品を覆うゴムの破れ? 夕方部品到着次第修理≒1万円
2月末に先延ばしを決めた床ワックス掛けを除いて
当月雑用・順調に消化
[0回]
No.2693
2016/11/29 (Tue) 22:43:49
築31年・お風呂と台所、日常使用に支障はない
が、31年の疲れは出てきている
昔と違い、風呂桶壊れたら、流しが壊れたら・・・
部分的な修理、出来ない事はないが現実、しっくりこない
一昨年より、すったもんだ一番の原因は資金不足
年金生活者でもローン組み立て可能
9月末に契約すれば金利ゼロの得点
リフォームの決断も詳細も決めておらず
事急いでもと断った 2ヶ月後重い腰を上げる
年金生活者・10年の負債を抱える
[0回]
[
432]
[
433]
[
434]
[
435]
[
436]
[
437]
[
438]
[
439]
[
440]
[
441]
[
442]