忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2854
2017/05/09 (Tue) 09:42:07

町中に住んでいれば生活騒音は避けられない
乳飲み子がいる、夜勤労働で昼に睡眠を必要とする・・
度を過ぎた騒音、我慢の限界は人夫々

注意したいものである

それにしても、週二回の生ゴミ出し
前日から出せば猫被害
ネットを被せず無造作に放り投げればカラスの被害

散乱した状況を一度、自ら見て欲しいもんだ!ヾ(`◇')ダメッ!

もう一つ、動物好きの
見ている時だけのマナーの良い人

早朝、電車に遅れると急いでいたのであろう
犬の落とし物を踏んづけてしまった様子
なんとも気の毒な事

お出かけの時、一度自分でも踏んづけてみて欲しいもんだ!ヾ(`◇')ダメッ!

拍手[0回]

PR
No.2853
2017/05/08 (Mon) 09:46:08

孫③は元気に登校
家の中久々ガラ~ンとなる

早生玉ねぎ収穫跡地
師匠に教えられた熱消毒と草除け兼ねての透明マルチ施工

その師匠も今年、南瓜を栽培したとの事
さて、競って 2年振り栽培試みるかお悩み中・・

(多分、一畝マルチ施工剥がして栽培するだろうな)

拍手[0回]

No.2852
2017/05/07 (Sun) 11:19:22

製造業の多くは 9連休・小・中・高生は5連休
シルバー人材老働者は仕事あるのかないのか待機連休も
今日で終わり

小牧山で孫④とちょいと凧上げ
それ以外特記するGWイベントなし!

次回来牧時までに凧上げ環境充実とラジコンカー購入を決意

さて、草も枝葉も生育する 5月
明日からボチボチ仕事が入る事を期待

拍手[0回]

No.2851
2017/05/06 (Sat) 12:48:02

苗を植えた数日後、犬や猫に畝を荒らされ
一畝の半分は枯れてしまったが
今年は比較的大玉の玉ねぎが出来た

6月収穫予定の晩生玉ねぎ、土の中で生育中

おくらともろへいやの直播も終え
夏野菜はゴーヤを残して一段落

これからは適度なお湿り(雨)を期待

拍手[0回]

No.2850
2017/05/05 (Fri) 21:02:14

皐月晴れの晴天
遅れに遅れていた冬用タイヤを夏用に交換

強力ジャッキとレンチ補強鉄パイプで
交換作業は効率よく順調に終わる

何事も前準備・後仕事(タイヤ洗浄と片付け)が大切
と、小半日の仕事、額に汗して終わる

拍手[0回]

No.2849
2017/05/04 (Thu) 07:03:14

ホームセンターは夏野菜苗のオンパレード
年々種類も豊富となる

某も4年目の家庭菜園
とまと4・きゅうり5・なす4
ピーマン3・ししとう3(計2410円)

4/30 孫④と遊ぶ合間を縫って定植

来週中頃に、オクラ2本を定植したら
今年の夏野菜の定植終了

拍手[0回]

No.2848
2017/05/04 (Thu) 06:48:38

今年使用しているトイレの日めくり
ご多分に漏れ ず、ことわざ的一文が掲載されている

その一つ"袖振り合うも他生の縁"

今まで言葉を漢字でイメージし理解していなかった
"たしょうの縁"

すれ違う人、同じ人間なんだから
多かれ少なかれ、ご縁がある・・・と理解
即ち
間違いの筆頭・"袖触れ合うも多少の縁"

正しくは
袖振り合うも多生の縁
「多生」は
「この世に何度も生まれ出ること」という意味の
仏教用語との事

自慢そうに朝食の話題にしたら
「じゃ、まごにもいしょう、のまごってどう書くか」
孫?「ブッブー馬子だょ」

無知・無学の披露となる

拍手[0回]

[420]  [421]  [422]  [423]  [424]  [425]  [426]  [427]  [428]  [429]  [430
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]