No.2882
2017/06/06 (Tue) 18:56:28
11日は入梅・今年はどんな梅雨になるかな
このところ目覚める頃はひんやり清々しい
昼間もそよ風吹けば過ごしやすい梅雨入り前の初夏
この清々しい日々が長く続くといいが
[0回]
PR
No.2881
2017/06/05 (Mon) 06:45:34
小牧地方は既に田植えが終わった田
田植え真っ最中、代掻き中と様々
パッカー車点検により急遽休み
先月末食あたりで参拝できなかった知多四国
本日 3回/全11回は一人で出かける
迷走しない様に
[0回]
No.2880
2017/06/04 (Sun) 22:54:59
朝 5時起き弁当持って 6時出勤
現場に行くとだーれもいない!運転手の早合点
作業日間違える
おかげで
じゃがいもと畑で天日乾燥していた玉ねぎ収穫作業
次に備え畝を耕すと"根切り虫"わんさか
米糠が良いとのnet情報に米糠取得し施肥後耕す
しせゃがいもと玉ねぎ収納し今日も一日
二日分働いた感・故に・我を労い缶ビール二本
[0回]
No.2879
2017/06/03 (Sat) 10:41:34
某が通うスーパでは"ゼロの日特価"なんてーのがある
故に
酒と榊を買い求める、レジが混雑しないのが良い
ばぁばが通うスーパも"ゼロの日特価"があるが
レジの行列には閉口する
「ビールが廉いょいくらで買った、みんな買い溜めしてるみたい」
後の祭り・今月から値上がりしてたんだ
[0回]
No.2878
2017/06/02 (Fri) 08:47:46
夜半、いきなり風吹き荒れ、水桶など飛ばされないか
暫くし雨音、庭や畑に恵みの雨、続いて遠雷
おまけは・事件だ!と110番
したものの、なーんだったかな??と夢枕
にぎやかな夜だった
[0回]
No.2877
2017/06/01 (Thu) 10:20:53
水無月も雑用が多いぞ!
忘れない様にと行動メモに羅列
じゃがいも&玉ねぎ収穫
庭木剪定その②その③
網戸掃除にハイゼット車検準備とお決まりの雑用
シルバー人材の労働含め
某の気分は有無を言わさず、天の気を伺いながら
水無月を過ごせば、一年の半分を過ぎる
[0回]
No.2876
2017/05/31 (Wed) 15:27:08
1-20日の仕事拘束日
忙しくなって来たのかそうでないのか単発的な労働
終って21日知多四国巡拝、よからぬ邪道の居酒屋巡りで
食あたり(罰が当たり)一週間満足に食事できず
それでも季節毎に訪れる雑用は待ってはくれず
ちんたら・ちんたら倒れないように作業
今月計画した知多四国 2回の巡拝はならなかったが
概ね雑用作業消化できる
[0回]
[
416]
[
417]
[
418]
[
419]
[
420]
[
421]
[
422]
[
423]
[
424]
[
425]
[
426]