忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2945
2017/08/08 (Tue) 11:08:49

昨日、午前中に飛散対策を終え
一日台風情報を見ながら思う
昔は、耳が頼りだったなと

足摺岬沖合い・・室戸岬海上・・・潮岬・・
地図を頭で描きながらラジオニュースを聞いた

そして早く愛知県地方を通過してくれと祈った
我がボロ屋しなうガラス戸、戸板で補強
雨戸のある、お屋敷が羨ましかったな

伊勢湾台風から58年、未だ忘れられない台風だ

2017年8月 ノロノロ(長寿)台風 5号
昨晩雨戸に打つ雨音や風の音に目覚まされ
今朝もすっきり台風一過とはいかず
昼少し前、余波の風吹く中ようやく青空に蝉の声

拍手[0回]

PR
No.2944
2017/08/07 (Mon) 12:36:21

ノロノロ台風 5号が九州、四国沖を通過
まもなく近畿地方に上陸するとの事

秋の気配・・は当分先
残暑に悩まされる愛知の夏

拍手[0回]

No.2943
2017/08/06 (Sun) 23:18:09

昨日は早朝より作業、今日は日曜中休み・・と目論む
が、そうは問屋が卸さず、昼近くに二件の仕事

昼食後ちょいと昼寝し、ぇい!と畑の草取り

火照る体を冷やし汗流し至福の缶ビール

拍手[0回]

No.2942
2017/08/05 (Sat) 06:04:03

本日 6時半出勤
故に 3時頃には戻れるかな
迎え火の日と同様、シャワーして送り出そう

皆さん旧盆へ変更される中
今年から始めた我が家の小牧盆
気まぐれに終わらず定着するとよいが

拍手[0回]

No.2941
2017/08/04 (Fri) 07:27:29

たいうときどきふる
収集作業で一息、空を見上げるとにわか雨降りそうな黒い雲

数日前も、孫③がびっくりする激しい雨音
二人して外眺める内に止む

静かな小牧盆、例年は8/13-8/15に盆行事
盆休みといえ子供達や親戚が集う訳でもなく
毎年静かな盆なのであるが
更に
世間一般の時期と離れた小牧盆
静かなお中日になりそうだ

拍手[0回]

No.2940
2017/08/03 (Thu) 07:29:56

今年は例年の棚経に加え小牧盆にて先祖供養

仕事終えシャワーで汗がしたら迎え火
生き仏には程遠い某にはヒールで供養

拍手[0回]

No.2939
2017/08/02 (Wed) 09:40:59

小牧市が主催する"こまき健康いきいきチャレンジ"
・自主目標チャレンジ
・ウォーキングチャレンジ
・健診・検診チャレンジ
・参加チャレンジ(各種イベントや講座)
今年は2年間にわたる挑戦に変更され
目標達成の可能性に希望が持てる
故に
1000ポイント目指し7月より挑戦開始!

拍手[0回]

[407]  [408]  [409]  [410]  [411]  [412]  [413]  [414]  [415]  [416]  [417
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]