忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2959
2017/08/22 (Tue) 19:11:08

霧が立ちのぼる秋の夕暮れの、蒙霧升降(ふかききりまとう)
には、ほと遠く蒸し暑い一日

夕食時、賑やかな雷
今夜も賑やかかなと食事を終える頃静かに
蒸し暑さは残る

拍手[0回]

PR
No.2958
2017/08/21 (Mon) 22:43:06

ナビは無くとも迷う事はない両親の在所

うなきの生態やスーパのうなぎを美味しくする裏技等
ちら見しながら、のんびり高速を走る

途中"俺は何処を走ってるんだ!"・・あらら新東名を走ってる

豊田JCTを越え更に豊田東JCT手前の案内看板を見落とした!
新東名開通前は道なり自然に東海環状に流入したが
今現在は新東名が主流路線・今後同じ過ちしない様に

お盆過ぎた、矢並と日本木の墓地は静か
お昼近く南区の実家に戻り草取りで汗流し
二日分の野暮用済ませる

拍手[0回]

No.2957
2017/08/20 (Sun) 09:24:20

昔ながらの町名は無くなってしまったが

中町の(唐子車),横町の(聖王車),下本町の(西王母車)に
一年毎に祭り担当が変る片町と上之町の(湯取車)

各町の路地角には屋根神様が祀られる
本祭りではその屋根神様の前や路地でからくり演技

最後は神明社に集い防火を祈願する
からくり奉納で本祭りを終える

笛太鼓の音を聞きながら仕事の電話を待つ
本日最終日、一件の仕事と車の清掃

拍手[0回]

No.2956
2017/08/19 (Sat) 10:01:47

孫②14歳の誕生日・元気に大きく育つ

孫③小6、片町区ゆとり車での小太鼓最後の演奏

昨夜は激しい雷雨、小牧の一部浸水したようだ
今朝の挨拶「昨晩はひどかったねぇ~」と交わすが
某既にうとうと、はっきり記憶なく
この辺り浸水なく良かったですねと返す

さて、今宵楽しみな宵祭り

拍手[0回]

No.2955
2017/08/18 (Fri) 08:39:52

今月順調に消化してきたシルバー作業
お盆休みの頃から天候不順

8月は、仕事最終日が日曜日
なので事実上最終日は明日18日となるか

秋雨前線?例年は 9月中旬頃なのにな

明日は秋葉祭宵祭り、雨降らない事を祈り
本日はエアコン付けて一日部屋籠り

拍手[0回]

No.2954
2017/08/17 (Thu) 08:48:01

某が育った名古屋市南区
近くに富部神社と曽池公園があり遊び場だった

夏休み前頃から、ミンミン蝉が鳴き始め
夏真っ盛り、あぶら蝉の大合唱「ジリジリジリ」と夏の音

夏休みが終わる頃は、つくつくぼうし
町中であるが故
寒蝉(ひぐらし)の声は聞いた事ない

今住む小牧は
くま蝉の大合唱「シャアシャアシャア」と暑苦しくうるさい
ミンミン蝉やニイニイ蝉の声は、最近とんと聞こえてこない

寒蝉(ひぐらし)、小牧の里山近くではどうであろうか
仕事で訪れる機会に耳を澄ましてみよう

昨日は昼過ぎ小牧山で、つくつくぼうし鳴く
本日は、お施餓鬼法要也

拍手[0回]

No.2953
2017/08/16 (Wed) 08:57:07

今朝の中日新聞
"全国戦没者追悼式の退席時、標柱をじっと見つめる天皇陛下に
声を掛けられる皇后さま" その有様が写真に

記事を読み進むにつれ、胸が熱くなる

某73歳
不安の戦火の中、食糧難の中の子育て
どんなにか苦労したであろうと改めて両親に感謝

小牧盆にて盆行事を行った今年
昨日、菩提寺の精霊送りに出かけなかったが
やはり自身の誕生日と8月15日はお墓参りすべきと心に誓う

拍手[0回]

[405]  [406]  [407]  [408]  [409]  [410]  [411]  [412]  [413]  [414]  [415
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]