忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2927
2017/07/21 (Fri) 22:29:50

6年一学期、頑張った様子ではあるが
ここ数年通知表、じぃじにはマル秘扱いとなる

夏休みの宿題
例年、一週間ほどで完成させて来たが

6年生。日誌は夏休みの思い出を残し早々完成
明日、習字とポスターと・・張り切る孫③

夏休み、何もしなくのんびり過ごしたい
ただそれだけの張り切りだ

拍手[0回]

PR
No.2926
2017/07/20 (Thu) 07:23:40

孫④は未就学、来年からは幼稚園
孫①は大学生、もう夏休みに入ってるのかな
孫②と③は本日終業式

少し前なら孫③相手に翻弄されていたが
今では相手にしないほうが賢明
つかず離れず、追いかけず

拍手[0回]

No.2925
2017/07/19 (Wed) 23:32:15

東海地方は"梅雨が明けた模様"と報道
梅雨明け10日、暑さに慣れず注意が必要と

しかし、今年は充分暑い・汗だく

作業場所によるが
日陰ない、舗装された駐車場とか道路などの
照り返しは暑さを一層増す

拍手[0回]

No.2924
2017/07/18 (Tue) 07:06:57

この先一週間の天気予報、晴れマーク並ぶ&30℃超え

尾張広域緑道(木曽川からの名古屋市上水道の導水敷地)
草刈と収集が21日まで都合 5日間の作業

我が収集班は本日より20日まで

拍手[0回]

No.2923
2017/07/17 (Mon) 08:18:55

泳ぐ事が出来ない金槌
"へそより深い所へは行かない"某の教訓

それでも
足元が見られる透き通った海に入りたい

この時期、ふと思う

拍手[0回]

No.2922
2017/07/16 (Sun) 06:15:33

檀家さん、親戚集まり菩提寺の大掃除
孫達も要領(掃除担当区分)を理解
でも、掃除半分、遊び半分といったところか

孫②は前日より小牧泊し孫③と掃除終ってからの計画に夢中

某は仕事コールを気にしながら
ここ数年網戸洗いに一人専念する

拍手[0回]

No.2921
2017/07/15 (Sat) 20:15:58

昨日午前 9時頃から小牧北部から犬山方面の局地的豪雨
犬山市と小牧の里山(野口)地区にも避難指示

小牧と犬山中間地点の丹羽郡大口町では
五条川、護岸を越え周辺が浸水
小牧でも味岡地区を流れる農業用水 新木津川用水が溢れ浸水

いずれも"あっという間の事で怖かった"と住民の声

どしゃ降りの中、押し寄せる水
被害経験度の少ない地区であるが故
避難行動・避難タイミングの難しさを改めて知る

某自身も、雨降る外眺め、避難準備行動する事なく
用水路のオーバフローがない事の確認のみに終わる

雨が止んだら収集の仕事一件依頼される・ぇぇぇつ!

拍手[0回]

[399]  [400]  [401]  [402]  [403]  [404]  [405]  [406]  [407]  [408]  [409
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]