忍者ブログ
AdminWriteComment
No.3036
2017/11/07 (Tue) 20:47:30

アンダーシャツで過ごせる温かな立冬

暖房器具用意したが未だ未使用

とはいえ、明け方ひんやりする空気は心地よく
便座の暖をじわーっと感じる立冬かな

今日から"秋晴れ"ではなく冬突入
北風吹かなければ快適汗かく力仕事労働者

本日も暗くなるまで外仕事
73歳・こんなに働いていいんかい・・と家路に着く

拍手[0回]

PR
No.3035
2017/11/06 (Mon) 20:12:11

昨年、玉ねぎの苗は不足気味であったが
今年は順調、品不足なさそうだ

先ずは、早生 175本(\1,680)を定植
他に

葉物野菜は苦手なんだけど、今年初
摘み菜とサラダ菜を植えてみた

拍手[0回]

No.3034
2017/11/05 (Sun) 19:19:33

11/1 日本一周の旅に出立
本日(11/5)昼近く、北海道に到達
明日からは日本海側を一路沖縄に向け旅する

拍手[0回]

No.3033
2017/11/04 (Sat) 22:57:51

トランプ大統領の来日
凡人には計り知れない難解な道の解決策
願わくは、知恵者の実が平和に結ぶ事を望む

先立ち、イバンカ大統領補佐官の講演ニュースをながら聞き

「わたしの娘のアラベラが大人になったころ
専業主婦かそうではないかが区別されない時代であってほしい」と

キャリアウーマン外でバリバリ仕事する女性が全てではない
"家庭を守る"それも十二分に大切な仕事である趣旨と理解

やぁいい事、言うなと晩酌しながら聞く
日本の文化に"内助の功"ってのもあるんだょな

拍手[0回]

No.3032
2017/11/03 (Fri) 19:14:00

"散切り頭を叩いて見れば文明開化の音がする"

時代背景と事の真意は充分理解していない・が

途方もなく文明は進化改革した・が

虚偽、手抜き、偽りも横行も進化した
胸を張り堂々誇りたい"Made in Japan"

己自身の文化は、何ぞや

単に拘りだらけの自己中文化と思い知る一日也

拍手[0回]

No.3031
2017/11/02 (Thu) 19:35:19

東京都の幼児教育の実態を認識していないが
孫④、昨日幼稚園の面接試験を受け合格したとの事

電話の様子では
自由奔放、元気溌剌

年間行事予定、どんなんだろう・・・
でも東京・おいそれと簡単には出かけられない

今どきは
FaceTimeで楽しませてくれるだろう

拍手[0回]

No.3030
2017/11/01 (Wed) 19:57:15

天候不順であった事も手伝ったのか瞬く間に終わった10月

当月より都市ガス再利用、故に本朝、開栓工事の立会い

中旬より開始する外構工事に備え地鎮祭

外構工事は駐車場と庭の拡張と境にフェンス
庭と言っても樹木は撤去、川砂利引いて
自転車&洗濯物&ガラクタ置き場用としてカーポート施設

その下で時折BBQやサンマ焼いたりアウトドアの真似事
楽しみ楽しみ

朝からの用事もタイミングよく終りシルバー作業へ
なんと!初日から薄暗くなるまでのハードな労働

そのシルバー作業
昨年の10-12月は超多忙であったが
今年は激減
楽ちんではあるが実入りが少ないのは残念
"これでは正月の餅も買えん"と雑談

当月、暇を見つけ如何に手際よく効率的に
雑用消化出来れば万々歳

拍手[0回]

[394]  [395]  [396]  [397]  [398]  [399]  [400]  [401]  [402]  [403]  [404
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]