No.3071
2017/12/12 (Tue) 09:56:17
我が家の近くに孫④と同年の女児がいる
おじぃさんと手をつないで散歩したり愛らしい
やはり女の子は仕草が早いと時折見とれる
本日・孫④・3歳
年末年始の来牧予定
プラレール遊びに凧揚げ・・・楽しみ満載
正に、はゃーくこぃこいお正月(^^♪
[0回]
PR
No.3070
2017/12/11 (Mon) 22:50:32
外壁、といっても門塀プロックとベランダ
2,3日で完了する見通し
午後、一転雨雲、今日は雨の予定なかったが
冷たい12月の雨・・(のち虹・・・娘からLINE)
外仕事してても気が付かなかったな
[0回]
No.3069
2017/12/10 (Sun) 19:11:15
例年11月上旬に収穫していたが
今年度、種イモ定植時期≒10日程遅れた為か本日収穫
こぶし大、大型のじゃが芋ごろごろ最高の出来
呑み友師匠に早速写メール
明日一日天日乾燥し米糠まぶし
東京へ大根と共に宅配準備
岡崎へはどうするか、年内会えるチャンスを待とう
期待していなかったが、思わに出来栄えに
一人心弾む
[0回]
No.3068
2017/12/09 (Sat) 16:48:34
本日は14時頃、日曜は12時頃シルバー作業予定あり
その合間を縫って冬用タイヤ交換を昨夕目論む
すべきことは先延ばしせず出来る時に!
と・今朝、己に言い聞かせ
本日午前中タイヤ交換作業を済ませる
[0回]
No.3065
2017/12/08 (Fri) 16:14:15
朝から冷たい小雨
シルバー作業有りや無しや油断禁物
案の定昼近く一件作業依頼
昼飯前の仕事終え車庫に着くと
3時近くにもう一件の要請
さて今冬
小牧地方の積雪はどうであろう
"雪積もれば車使用しない"
某自身はそれでいいのであるが
足腰弱い?女性陣は車頼り且つ積雪時の運転未熟
故に冬用タイヤは必須・交換作業何時するか
[0回]
No.3063
2017/12/07 (Thu) 11:07:18
昨年より寒い?未だ"ももひき"履いてないぞ!
シルバー含む力外仕事
風には悩まされるが寒さに負ける事はない
毎度であるが12月初旬、淡々と時は過ぎ
このままで大丈夫かなぁ~ と
少々焦る気持ちになる
[0回]
No.3064
2017/12/06 (Wed) 10:12:53
最近夕食後
孫③「今日もじぃじの部屋に遊びに行くねぇ~」
遊ぶのではなく、からかいに来る
スマホで録画されたり遊ばれているじぃじ
にこにこ顔のでれでれ、到底人に見せられる顔ではない
某に似て天邪鬼・気分屋の孫③
何時まで続くやら
[0回]
[
389]
[
390]
[
391]
[
392]
[
393]
[
394]
[
395]
[
396]
[
397]
[
398]
[
399]