忍者ブログ
AdminWriteComment
No.3024
2017/10/26 (Thu) 16:59:08

週明け月曜、晴れの予報に知多四国参拝を予定したが
台風22号の影響か雨予報に変る

木・金と貴重な晴れの二日間
正に雑用外仕事
確たる仕事はチューリップ球根を植えたのみ

明日は実家の草取り10月分

拍手[0回]

PR
No.3023
2017/10/25 (Wed) 14:47:12

朝から雨、何した訳でもなく一日が終わろうとしている

秋の長雨と台風21号の雨
農園散水用のポリバケツ(80立?)と庭の石臼
雨水溢れる

週末には台風22号が接近するとの予報
雑用外仕事は明日、明後日で終らないと

どうもマイペース気儘にはさせてくれないお天気事情

拍手[0回]

No.3022
2017/10/24 (Tue) 06:27:10

先月より温泉通いが始まった

犬山さら・さくら温泉
本日は自宅を7:30出発徒歩で向かう(≒11.2km,2.5時間)

現地で飲み友師匠と合流
師匠も徒歩で来ているなら、温泉から
犬山市コミュニティバスにて犬山駅に向かい昼食雑談

故に今月鵜沼の赤提灯は中止

拍手[0回]

No.3021
2017/10/23 (Mon) 16:29:20

台風21号は静岡・御前崎付近に上陸

台風の進路が名古屋及び小牧の東か西によって
強風度と恐怖の差を伊勢湾台風以来身にしみ実感

今回の台風21号、過ぎた後も北風が一日吹き荒れ
どきどき農園の秋冬野菜もダメージ受けているようだ

週間天気予報眺めても流石に夏日の予報はない

冬支度として
ガス&石油ストーブ機器の用意と
灯油購入と都市ガスの11月から再利用依頼

2017/10灯油 1,260円/18立から始まる

拍手[0回]

No.3020
2017/10/22 (Sun) 13:40:54

第38回小牧市民まつりが昨日より行われている
例年、あっちこっちの会場を巡る楽しみなふらり

山形牛・串焼き、今晩皆で夕食にと出かけてみた
台風21号接近で
既に各会場は撤収、楽しみを明年に残す

そんな事より
小牧市全小学校の吹奏楽隊やマーチングバンド
市民祭りに備え練習を重ね、6年生には最後の晴れ舞台

さぞ残念であっただろうな

拍手[0回]

No.3019
2017/10/21 (Sat) 11:11:22

netニュースで目にした記事
どうしたんだろうと目を疑う

"データ改竄"・"ごまかし"・"嘘"の報告
更には自己利益目的とした機密情報流出等々

むかーしからあった事だ

しかし、零細・小企業が汗流し努力し続けた
日本のものつくり
それを土台に踏ん反り返る大企業

事が起きると"第三者機関により調査・・云々"

今この時代(敢て"安易なネットワーク,IT時代"と言いたいが)には

企業が失墜ような不祥事を防ぐ自社管理・監査機能の充実と
経営陣の賢明で正直な判断が求められるのでは

心地よい"MadeinJapan"の信頼性を取り戻して欲しい

無知の遠吠でした。

拍手[0回]

No.3018
2017/10/20 (Fri) 09:14:00

昨日シルバー作業は一件
午後から
古屋取り壊しに関する滅失届提出に春日井の法務局へ

どのような提出書類が必要なのか確認すると
「2Fの相談窓口で確認ください、予約制ですが・・」
その窓口へ向かうと
「簡単な事で10分程度なら」と気怠い応対

某の理解力不足と準備不足が起因ではあるが
高飛車で要領得ない説明、素人に手順良く説明して欲しいもんだ
再就職組の相談員さん

結局、納得できないまま提出用紙を受領し
再度予約して出向く事に

小牧市の"取壊し届"提出は極めて親切
要領よく終わったのにな

拍手[0回]

[385]  [386]  [387]  [388]  [389]  [390]  [391]  [392]  [393]  [394]  [395
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]