忍者ブログ
AdminWriteComment
No.3168
2018/03/19 (Mon) 21:55:16

明日は卒業式、故に仕事は午後からと相方に依頼

すると相方から
「明日は雨模様であるから車の掃除を」と電話
これで明日は安気に休めると当月作業終了処理

それにしても
3月は超ヒマだった、来月はもっとヒマが予想される

拍手[0回]

PR
No.3167
2018/03/18 (Sun) 13:10:41

2012年 小学校入学時、ランドセル姿でのツーショット

6年生になり、じぃじを超える身長・大きくなったもんだ

明朝は慌ただしいであろうから
庭先でランドセル背負ってもらって
じぃじとツーショット

拍手[0回]

No.3166
2018/03/17 (Sat) 09:49:49

2003年に始めた郵便局巡り、唯一1局の訪問県もあるが
形として、47都道府県の訪問を、2017年何とか終えた

そんな中、楽しい簡易郵便局、未訪問の府県は
埼玉県・千葉県・大阪府・広島県 の一府三県であり

机上計画ぇぃ!と一気に基本計画作成

拍手[0回]

No.3165
2018/03/16 (Fri) 10:28:18

我が町小牧市の健康促進アプリ"alko"
一日5000歩、歩くと10point
更に、年度数回のイベントでpoint取得合戦

今年度結果は、3000pointを超える暇歩き

市からのプレゼントは
小牧市内で活用できる商品券
最高額 2000円分ゲット(残pointは消滅)

来年度はどんな企画がされるか
じぃじの暇歩きは続く

拍手[0回]

No.3164
2018/03/15 (Thu) 09:22:44


じゃが芋菜園でいつも悩むのは種芋を植える深さ

何事も適当な性分、故今回も土寄せを考慮して定植したつもり
更に、二畝を合体し三列仕立ての計30ヶと欲張り
猫除け対策として発芽までネットで覆い(猫の糞害も憤慨悩みの種)

今朝net情報確認したら(定植する前に確認せんのか)

"芽出しをさせ、その芽を下にして植えるとよい"とある
なるほど、土作りと共に次回参考に

拍手[1回]

No.3163
2018/03/14 (Wed) 12:34:45

むかーしっから何事も、一つ詰の甘い所があった某

知多半島を走る地域海っ子バス、運行本当が増え便利に
ならば
内海駅へは河和駅からバスを利用すれば30円お得と
思い込み、昨日利用

河和駅から内海駅経由,師崎港行の西海岸線
全停留所29,内海駅は六つ目
美浜町を出発したバス、四つ目を過ぎると南知多町に
料金表示は"300"ぇぇそんなぁ~

春爛漫の陽気の中、大笑いのお遍路でした

料金は町内区間制で乗車距離制ではなかった
即ち同一町内ならば160円,町を跨ると300円

って事は師崎港へ行く時
河和駅からは300円、内海駅からは160円って事なのか
詰が甘い、思い込みで判断せず・と役場に電話し確認

内海駅からは160円、ちょいと不思議な料金体系だ
なーんにもない内海駅と違い、河和駅はスーパもあり
利便性居のであるが

さて、じゃが芋、小牧の爺が"男爵"を定植してくるか

拍手[0回]

No.3162
2018/03/13 (Tue) 05:42:08

シルバー相方の都合で今日・明日は休み
天気もよし
知多四国お遍路へGO

地域"海っ子バス"の運行本数増え
伊勢湾側の知多新線、内海駅へのルート変更してみた

三河湾側の河和線、河和駅から海っ子バス乗換で
内海駅へ、30円安・往復60円の格安?運賃

さて、利便性はどうかな

拍手[0回]

[375]  [376]  [377]  [378]  [379]  [380]  [381]  [382]  [383]  [384]  [385
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]