忍者ブログ
AdminWriteComment
No.3214
2018/05/03 (Thu) 20:27:38

4月のAdopt program(散乱ごみ収集)活動は
例年の小牧山美化活動含め 6回実施

午前中、夏野菜定植の準備
牛ふん堆肥を施肥し耕し耕し畝作り

午後から、ふらりAdopt活動
合瀬川河川の散策道、何時も散乱ごみはひどい状態

レジ袋満杯の分別されていないゴミ
見ぬふりして通り過ぎたいが引き返し分別収集

何時も比較的少ない小牧山麓公園の散乱ごみも多く

約 2時間の活動で30立ごみ袋満杯
レジ袋から溢れる・缶、ベットポトル

帰り道、とんでもないことを始めてしまったなと自戒

拍手[0回]

PR
No.3212
2018/05/02 (Wed) 09:19:12

小牧市公報で資源回収率は"全国一"との記事

全部ひっくるめほかればゴミ・分別すれば資源

我が家でも、こつこつ分別
焼却ごみ や 破砕ごみは確かに減ってきた

公報で気づいた、三か所目の回収ステーション開設
1月1日から1月3日を除く毎日・午前9時30分から午後4時

今まで土日限定であった第2ステーションの
"剪定枝類"の持込みが毎日可能に
しかも、今までより近い・ありがたい

拍手[0回]

No.3211
2018/05/01 (Tue) 12:31:48

記録によれば夏野菜、4月には定植終わっていた

商売は"あきない"
農作業もそれに勝、愚直に季節と向き合う労働と実感

孫たちにはGWはない
昨年、孫④は小牧に遊びに来てくれたが
今年から幼稚園入園、楽しく通うと聞く・なにより

今月もシルバー作業は少なさそう
じぃじは、どうGWと5月を過ごすか・・・・・と

力んでも、時は過ぎる

拍手[0回]

No.3207
2018/04/30 (Mon) 13:17:45

拍手[1回]

No.3208
2018/04/29 (Sun) 22:29:41

世間はGW
名古屋中心街は何時もの日曜日と変わらぬ交通量

毎度の月一実家通い
今年の梅は不作年、収穫しないつもりではあったが
折角だからと梅の木見上げ、梅ちぎり≒1Kg
故に
剪定は 5月5日出直しの予定

拍手[0回]

No.3209
2018/04/28 (Sat) 22:01:20

天候は前回に続き夏日予報に覚悟して出発

今回は 5寺が集中するも歩く距離長い行程
紙面上の計画距離(17Km)と実距離(20Km)で
毎度異なるが

帰着最寄り駅選択含め
行程見直しが必要のようだ

拍手[0回]

No.3210
2018/04/27 (Fri) 20:12:18

モミジは秋口の紅葉より新緑を好む某

犬山、木曽川沿いにある寂光院から
桃太郎神社へ新緑山歩きを鵜沼の呑み友誘い出かける

相変わらずモミジ見上げ周辺風情を楽しむ・・・事無く
ひたすら歩く友

ごろ岩の下りで靴が合わなかったか足指先傷める
止む無く
桃太郎神社への、せせらき街道散策止め
車道にて戻る

最終着地地点は鵜沼の赤提灯

拍手[0回]

[358]  [359]  [360]  [361]  [362]  [363]  [364]  [365]  [366]  [367]  [368
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]