No.3241
2018/05/31 (Thu) 11:27:06
毎日車を利用している時
五感を働かせ車の調子を診断していた・つもり
ここ数年、もっぱら娘が利用&乗りっぱなし(怒)
気になっていたエンジンオイル交換
さて・本日
思い付き・衝動買いしないよう家に閉じこもり?
天気予報眺め
じゃが芋・玉ねぎ収穫に思いを馳せ
一日を終えよう・・(出来るかな?)
[0回]
PR
No.3240
2018/05/30 (Wed) 13:43:49
母親の命日に仏壇掃除終え今月の諸々の作業終え
5月終わり
明日、おまけの一日
晴れるといいな
[0回]
No.3239
2018/05/29 (Tue) 10:34:27
桜に始まり季節の進みが早い今年
6/11の入梅待たずして梅雨入りの気配
ごみゼロ530の日は傘マーク
故に今月最後の散乱ごみ収集活動を昼過ぎて
自宅から小牧山に小牧中学校付近、合瀬川の散策道
今日はグランドでクラブ活動との事
遠く先、誰が誰だか分らんだろうが
元気な掛け声聞きながら
[0回]
No.3238
2018/05/28 (Mon) 15:25:45
南側に古屋があった頃は日当たり悪く無くなる事切望
幸いにも撤去され
陽当り良好、明るくなる
が、しかし皮肉にも
日中、日焼けするとカーテン閉めている女性陣
止む無くホームセンターでサンシェード
L:240mm * W:150mm 2set \4560投資
強風の時、巻き上げんといかんな
"よしず"のほうが手っ取り早かったし
情緒あったか・2年か3年後は"よしず"だな
[0回]
No.3237
2018/05/27 (Sun) 14:52:06
予報気温は昨日と同じ
ではあるが今日は日差しが強くなりそうだ
故に、涼しいうちにと早朝出発
しかし、剪定大ばさみ忘れ汗だくなる前に終える
残りは来月に持ち越しだ
昼前小牧に戻り昼寝
[0回]
No.3236
2018/05/26 (Sat) 19:08:20
知多四国開創 210年の記念年
1/21(日)に発心した14回目遍路
5/26(土)に結願なる
出かける時の予報温度 31℃に覚悟するが
心地よい梅雨入り前の初夏
終わってみれば、冷たい北風と百花繚乱花遍路であった
続いて来月より 15回目のお遍路に出かける予定
[0回]
No.3235
2018/05/25 (Fri) 20:11:04
昨年、南側のかしの木とらかん槇を伐採撤去
故に
今年から余裕楽ちん剪定と、うきうき段取り
9時近くから剪定開始、脚立に上ったり下りたり
昼前7割方終了・少々遅れている
が、たっぷり昼休憩取り、午後の部スタート
結局、ほぼ一日を要し終了
明日の知多四国14巡目結願に備え
スーパにお茶を買い求め・ふらり
横断歩道に封筒・ぬぬ!お金?幸運の女神か
手にすると単なる封筒、なーんだ・と一瞬ポイ捨て
しかし
散乱ごみ収集活動しているのに、これはまずい!と思い止まる
再び封筒、中に一万円札・あらら
自宅に戻り、小牧警察に届け出
[0回]
[
354]
[
355]
[
356]
[
357]
[
358]
[
359]
[
360]
[
361]
[
362]
[
363]
[
364]