忍者ブログ
AdminWriteComment
No.3276
2018/07/05 (Thu) 08:27:25

台風が去ったら天候回復と願ったがさにあらず
大雨警報が出る長雨、暫く自宅監禁状態也

小牧の地に勤め、耳にしたのは

"入鹿池の堤防切れれば小牧は水浸しになる"
到底信じがたいと耳を疑い聞く

その入鹿池
農業用人工ため池、全国一二を争う規模
先人の開墾、治水の賜物
現在でも"入鹿出新田"など関連した地籍名が残る

中日新聞近郊版によれば
明治元年6/26、降り続いた大雨により決壊

濁流は犬山・小牧・扶桑・大口へ三日間流れ込み
千人もの尊い命が奪われたとか

百五十年忌、東日本大震災の津波
あの映像と重ね合わせ水の恐ろしさを認識し
いま備えるためにと、締めくくる

我が周辺の用水や溝(みぞ)は暗渠になり
流れの障害となるゴミ類の有無は確認できないうえ
年一回町内総出のどぶ掃除も昨今しておらず

意識低下は歴然、災害は忘れた頃襲ってくる

拍手[0回]

PR
No.3275
2018/07/04 (Wed) 08:11:35

あっちも・こっちもサッカーワールドカップ
惜しくも8強ならず一段落

強い作戦・監督の采配
故に
外国から招へいする
日本人監督では世界に届かないのかなぁ~

何時も思う、日本人ではいけないのか
日本人監督では強くなれないのか

日本人監督で決勝、さして優勝目指して欲しい

願望し
2018ワールドカップ、その後の結果を素人は見る

拍手[0回]

No.3274
2018/07/03 (Tue) 09:39:02

昭和天皇時代の皇太子、正田美智子様とのご結婚
そして平成天皇、象徴天皇としての様々なご活躍

心打つ報道に深礼

皇后陛下様の振舞、正に日本のお手本と
某、年を重ねるにつれ、頭を下げる思いで見る

昨日、高円宮絢子様婚約会見でのお言葉

"今日あることが明日も必ずあるわけではない・・"

ふと、心に留まる

拍手[0回]

No.3273
2018/07/02 (Mon) 09:15:25

ビルトインコンロか換気扇シロッコファンの掃除だったか

百均で適当なブラシのようなフェルトのような道具購入
使用感は"ないよりは便利かな"程度

お掃除の達人のテクニックに
割箸にウェットティッシュやキッチンペーパーの組合せ

換気扇シロッコファンの掃除に使ってみた・good
ビルトイングリルの吹き出し口汚れ取り・very good
加えて
アルミサッシレール両端の溜った砂ぼこり
串カツの棒と歯ブラシの組合せ・これ抜群

"何でも買う前に、工夫ありき"を実感
と、己を戒める

さて・雨戸内側の砂埃除去はどうしたもんか

拍手[0回]

No.3272
2018/07/01 (Sun) 10:03:28

毎年の記述ではあるが一年の半分(182日)を過ぎ
後半(184日)突入

週間天気予報は台風 7号の影響で日替わり状態

日曜 7月初日早々にお仕事コール
熱中症に気を付けて今月も元気はつらつシルバー作業

中旬には毎度の菩提寺での総出の大掃除

7月下旬、小牧市が打ち出す"小牧平成夏まつり"は
今年、最後となる

新元号になっての祭り計画も
ちらほら聞こえてくるが

"第30回 小牧平成夏まつり"きっと盛り上がるであろう
が、孫③既に友人らと計画
「従妹が来訪しても対応できないからね」さすが中学生

更に同月下旬
小牧神明社では 春の神明祭(例大祭) 輪くぐり(大祓祭)
古き伝統行事、是非とも参加したく予定表に記入

拍手[0回]

No.3271
2018/06/30 (Sat) 04:43:43

当初計画では当月 3回のお遍路を予定していたが
シルバー人材の総会もあり、本日 2回目

曇天・湿度 70-90%予報、出発は前回に続き始発

途中何処かで雨落ちてくるだろうな

拍手[0回]

No.3270
2018/06/29 (Fri) 15:38:21

むかーしは二部屋に全員揃って夏は寝た
今年から、いゃ昨年からか
二部屋若しくは三部屋に分かれて

故に某、朝までラジオつけっぱなしが叶う
しかし、暑い!窓開けてても暑い!

日中一人過ごす時も活用できるであろうと
扇風機新調

表示価格 24,624(税込)・セール価格 20,304(税込)
販売店のnet価格15,790(税込)を調べ、いざ・販売店へ

net価格では・・と価格交渉
今回の担当、いやな客来たなと、シブシブ感満載の末妥協

定価・オープン価格・セール価格等の妥当性判らず
市場価格として参照するnet価格をペースとして
保証を特に必要としない備品購入折衝の技(?)

支払いカウンターで各種ポイントも利用し
最終価格 12,462(税込)でお買上げ

"エアコンつけたほうが快適で廉いょぉ~"の
声も聞こえてくる(確かに初年度はね)

それにしても、昨日今日は、超蒸し暑い!

拍手[0回]

[349]  [350]  [351]  [352]  [353]  [354]  [355]  [356]  [357]  [358]  [359
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]