忍者ブログ
AdminWriteComment
No.3290
2018/07/19 (Thu) 09:26:42

連日連夜の酷暑
仕事終え戻る我が家の 2階は37℃超

迎え入れてくれるリビングは涼しくありがたい
シヤワーして庭に打ち水

問題は2階だ
窓開けても熱風

夕食終え、まず某の寝室冷房フル回転

そう
今年から寝る時

二部屋続きへ全員集合!から個別となる

拍手[0回]

PR
No.3289
2018/07/18 (Wed) 20:38:51

名古屋市民の水瓶
犬山から名古屋市 鍋屋上野浄水場まで木曽川の上水路
通称・広域緑道

前半、雨に濡れた草、何時もの三倍近くの重量
後半、酷暑に大苦戦

草刈り後の収集、炎天下の元
延べ 9日間 38時間の収集作業終える

今月、残す二日の作業

はぁはぁ言いながら、例年にない厳しい 7月の作業

無事終わる見込み・・感謝

拍手[0回]

No.3288
2018/07/17 (Tue) 18:51:11

毎日、暑い・暑い、顔を見合わせれば
「今日も朝から暑いねぇ~」

しかし、弱音を吐いて、へこたれてはならぬ

西日本豪雨の災害復旧・災害支援は

過酷な暑さに負ける事無く懸命に続く

活動する方の滴る汗を思い出し
心から応援!・と念じ労働す

拍手[0回]

No.3287
2018/07/16 (Mon) 19:07:55

体温を超える猛烈な暑さ

広域緑道収集作業に加え二件の収集作業
職人さんと掛け合う言葉は

「水分取ってょ」
「休んでょ」

もぅ・笑って話すしかない

残りは明日とし
午後ちょい過ぎ本日作業終了!

拍手[0回]

No.3286
2018/07/15 (Sun) 19:58:22

菩提寺の檀家さん勢揃しての恒例作業
草取り・剪定と掃除

皆さん口から出るは "暑い!"
7:30-9:30汗流す

今年は、岡崎次男家族も勢揃いのお手伝い
夕食は春日井の、うなぎ屋
高くなっても大混雑

肉体も懐も疲れた一日也

拍手[0回]

No.3285
2018/07/14 (Sat) 07:24:28

北方、信貴山にかかる雲眺め天気を予報する義父
むかーし先人達は仕事に備え、山や海を眺めての天気予報

気象衛星で詳細な雲の動きを見て予報、信頼性は上がった
それでも、なお「昔から梅雨明け 10日は暑いと・・」

七十二候とか昔からの言い伝えには情緒ある
"経験したことない"とか"想定外とか"
季節は巡る、何時ものようであって欲しいと願いたい

今日も暑さに負けず労働

汗流しながら西日本豪雨で被災された皆さんへ
気持ちだけ応援する

拍手[0回]

No.3284
2018/07/13 (Fri) 18:48:45

シルバー人材労働は
仕事あれば休みなし
土日も三連休も、へったくれもなし

今週は 8時出勤 >> 16:30退社・超まじめな労働者

シャワーして、家呑み&ソーメン若しくは冷やしうどん
飲み会も花金もなし

現役時代、こんなに品行方正だったら・・・と

ふと・思う、タラレバの話

明日から一段と気を引き締める

故に、そろそろお休みなさい

拍手[0回]

[347]  [348]  [349]  [350]  [351]  [352]  [353]  [354]  [355]  [356]  [357
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]