忍者ブログ
AdminWriteComment
No.3304
2018/08/02 (Thu) 19:51:00

週中、最高気温は39℃~35℃予報

暑い、暑いと言っても片付く訳でもなし・・
と、言い聞かせ老人働く

元気で汗だし働ける事に感謝して
なーんて、きれい事!

暑い!・ほんと暑い

拍手[0回]

PR
No.3303
2018/08/01 (Wed) 23:28:18

灼熱・夏日はまだまだ続く気配
暑さ寒さも彼岸まで・・・を待つしかない

当月前半は大山川堤防の刈草収集
木陰なく炎天下、ただただ気合込め青空見上げ戦う

小牧盆行事 8/3-5
菩提寺施餓鬼法要 8/17

7月は"外出危険"と知多四国お遍路怠けてしまったが
ご先祖供養の 8月葉月精力的な参拝を今から思う

昨日、ひょっこり東京の長男家族が来牧
待望・孫との風呂、、って言うか

水遊びに近い、楽しいひと時

拍手[0回]

No.3302
2018/07/31 (Tue) 11:04:53

机の脇に、にわか作りの木製の棚
やたら固定部品とねじ多くするもグラグラ

時折の百均巡りでスチール棚発見
棚板寸法控え確認・ほぼジャストサイズ

ラック用棚 @324*3枚=972(さすがこの部品は百円ではない)
ポール47cm @108*4本=432
ポール24cm @108*4本=432(延長ポール)
固定部品(4個組) @108*3=324
合計 2,160円

ほぼ小一時間で組立て完了、グラグラなし頑丈!

百均DIYの達人になる!

拍手[0回]

No.3301
2018/07/30 (Mon) 11:10:49

例年、小牧盆迎え火の8/3に来ていただける棚経
菩提寺のご都合で本日お参り

毎朝、自己流の読経、どちらから言えば早口

ゆっくりとした住職の読経
合わせる息継ぎ一苦労

まだまだ読経修行不足だ
((音感の悪さ故の音痴、修行しても望み薄感大也))

拍手[0回]

No.3300
2018/07/29 (Sun) 23:05:12

風対策万全にし眠る・・・
雨音も風音にも邪魔されず何時もと変わらぬ朝

逆走台風12号、我が町小牧には災いなく
朝から青空、、ならばと急遽、実家の草取りと剪定

小牧平成夏まつり・本日挙行
早朝から娘は準備に大わらわ

夕方18:30、小牧駅から市民会館まで山車行列
スタートの様子見て帰るつもりが
一旦家に戻りビデオカメラ持ち出し

行列と共に歩き最終 22時近くまで
平成最後の夏まつりをビデオに収める

拍手[0回]

No.3299
2018/07/28 (Sat) 10:58:46

台風12号は伊勢湾を狙っている

通常は紀伊半島から伊勢湾を経て上陸
ところが、異例台風12号
伊勢湾から紀伊半島へ上陸し西日本に向かう予報

ベランダ・庭先と自転車にシェードカーテン・風対策完了
雲間から青空見える昼前

満月と火星の天体ショーは望み薄
平成最後の小牧夏まつり
本日土曜は中止、明日に期待

各地の被害、異例(想定外)になりませぬよう

拍手[0回]

No.3298
2018/07/27 (Fri) 09:56:20

今までの夏台風は沖縄を通過し大陸へ
今回、悩ましい進路の12号は本州を狙っている

小笠原諸島から関東地方に向かっていたが
頭をどんどん下げ、西日本を狙っている・心配だ!

7月最終土日、各地でイベントが計画されている
小牧でも
"小牧平成夏まつり・グランドフィナーレ"
その開催が危ぶまれている

暑い中、山車作り等に準備してきた方達の
気落ちの声が聞こえる

二日間のうち一日でも開催できるといいな

拍手[0回]

[345]  [346]  [347]  [348]  [349]  [350]  [351]  [352]  [353]  [354]  [355
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]