忍者ブログ
AdminWriteComment
No.3414
2018/11/19 (Mon) 21:24:09

穏やかな日が続いたが、今週は水・木と雨マーク

予断を許さないが某担当シルバー人材作業
大仕事も終え一段落模様

どきどき農園の整理整頓も目途付き
天気予報眺め外仕事計画

晴れの日逃さないように

拍手[0回]

PR
No.3413
2018/11/18 (Sun) 19:39:15


稲作収穫を終えた頃"農業祭"と称してのイベント
数年前から"いきいきこまき"と題して
農業祭・生活展・環境フェア・消防フェアの総合?イベント

毎年ふらり、会場の市民会館に出かけ
婦人会の方の出店で"みたらし団子"を買う
加えて
今年は渋柿 34ヶを買い求め
早速、吊るし柿・あまくなーれ

さて!温かな初冬、どうかな

拍手[1回]

No.3412
2018/11/17 (Sat) 10:16:51

土曜日、農園終了整理&後片付けを目論んでいたが
お仕事コール
しかし
昼ちょい過ぎに終わる事期待して

晴天穏やかな日和
残り少ない農園仕事するか

拍手[0回]

No.3411
2018/11/16 (Fri) 19:36:18

例年は七通は超える喪中案内
今年、昨日現在二通

某お付き合いの方々の世代交代一段落感思う

温かで穏やかな冬の始まり
10,11月やるべき事始動実感、未だ乏しいが

出来る内仕事から助走

拍手[0回]

No.3410
2018/11/15 (Thu) 21:26:29

立冬過ぎたから冬晴れか

冷え込んだ朝、7:30仕事へ向かう空は雲一つなし
シルバーさんには、行楽日和でなく・仕事日和

広域緑道の草刈り回収、本日で延べ7日間の作業終了
11月、某担当分一段落

残り 5日間のんびり、焦らず急がず

拍手[0回]

No.3409
2018/11/14 (Wed) 22:14:12

フル回転のパッカー車
多い時は 3ton近くの剪定&草刈り屑を積載する

エンジン(トランスミッション)からの動力を
PTOを介しシャフトから圧力ポンプへ連動している

そのPTOジョイント部分が突然落下?破壊(11時頃)

何が起きたの!かと焦る

状況一報を関係先に連絡
修理工場にて修理時間等確認(約3時間要すとの事)
状況二報、他車にヘルプの作業依頼

修理完了(14:30)・よく短時間に直ったもんだと感心
状況三報と共に我車持ち分の残回収作業開始

的確に緊急時の処置対応
ひょっとして現役時代よりも大人対応だったかも
且つ
出先でのトラブル故携帯電話の利便性を改めて確認

拍手[0回]

No.3408
2018/11/13 (Tue) 23:21:30

2018年度は
小牧市にゆかりのある"織田信長の軌跡をたどるコース"

本年 9月1ヶ月間平均歩数で挑戦ランクが決まり
平均7,000~10,000歩のシルパークラス(那古野城から延暦寺)
にエントリー
開催直前ゴールドクラスの挑戦権得ていたが見落とす

昨年と違い進捗状況が不明確な中、断トツ1位の方
続く2位、3位から7位までは日により変動

某、途中まで 3位をキープ
このまま行けばと油断、昨日よりゴールラッシュ
本日 302人中 6位でゴール

最終追い込み作戦を誤る結果となる

ゴールドクラス挑戦見落しと共
少々残念な結果に終わる

拍手[0回]

[340]  [341]  [342]  [343]  [344]  [345]  [346]  [347]  [348]  [349]  [350
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]