No.3479
2019/01/23 (Wed) 11:28:02
No.3478
2019/01/22 (Tue) 11:52:19
電話帳登録していないと電話の受信がややこしい我が家
が、しかし昨夕突然
姓名・出身高校など確認され話される高校時代の同級生
積極的に接触はしてこなかった故に
高校時代の同級生・同窓生との連絡は卒業以来極貧
昨夕の同級生、苗字は記憶にあるが名前が出てこない
話すうち
"眼がくりっとして、ベース盤のような頭で
体育会系、男気があるが笑うと顔クシャ"・・
そんな程度しか蘇ってこない
今朝になって、確か年賀状頂いていたと物色
残っていたのは
昭和39(西暦1964)年 某20歳と昭和41(西暦1966)年 某22歳の2枚
今更ながら友を大切にしない、自己中心の生活習慣を恥ず
某の与太話blogにたどり着いた様子
ならば、もう一つ
「我が自己満足ホームページ」もご笑覧下さい
↑リンクしてあります
高校時代を思い起こす事や当時のクラブ活動など微塵もない
飛びついては飽きる信のない後期高齢者のサイト
退屈しのぎにもならないかも知れませんょ
残念ながら迷惑メール等の対応処理力なく
双方コンタクト出来ない事、この場をお借りしての通知です
が、しかし昨夕突然
姓名・出身高校など確認され話される高校時代の同級生
積極的に接触はしてこなかった故に
高校時代の同級生・同窓生との連絡は卒業以来極貧
昨夕の同級生、苗字は記憶にあるが名前が出てこない
話すうち
"眼がくりっとして、ベース盤のような頭で
体育会系、男気があるが笑うと顔クシャ"・・
そんな程度しか蘇ってこない
今朝になって、確か年賀状頂いていたと物色
残っていたのは
昭和39(西暦1964)年 某20歳と昭和41(西暦1966)年 某22歳の2枚
今更ながら友を大切にしない、自己中心の生活習慣を恥ず
某の与太話blogにたどり着いた様子
ならば、もう一つ
「我が自己満足ホームページ」もご笑覧下さい
↑リンクしてあります
高校時代を思い起こす事や当時のクラブ活動など微塵もない
飛びついては飽きる信のない後期高齢者のサイト
退屈しのぎにもならないかも知れませんょ
残念ながら迷惑メール等の対応処理力なく
双方コンタクト出来ない事、この場をお借りしての通知です
No.3477
2019/01/21 (Mon) 19:54:49
No.3476
2019/01/20 (Sun) 09:56:06
No.3475
2019/01/19 (Sat) 16:09:26
No.3474
2019/01/18 (Fri) 10:37:17
No.3473
2019/01/17 (Thu) 09:42:53
伊勢湾台風から60年
中学3年のその時、幸い悲しい被害はなかった
しかし、未だ台風の怖さは心に残る
当時はラジオを耳にし、拙い日本地図描いて・今台風は何処に
現代はテレビとnetを見て出来る範囲で台風に備える
気象情報と報道の技術と精度は向上するも
自然災害の恐怖は変わらない
備えられない地震
阪神・淡路大震災から24年
20年を経過した頃だったか
"失われたもの だけじゃない・・・"との一文を目にした
辛い被害を受けた方の言葉か、傍観者の言葉だったかは
定かではないが
悲しみと恐怖と喪失感は
早々消え去るものではないであろうと心した
伊勢湾台風から60年・阪神・淡路大震災24年・
東海豪雨から19年・東北地方太平洋沖地震から8年
その後も発生する自然災害
身心安穏 復興成満 廻向災害 物故之精霊
合掌
中学3年のその時、幸い悲しい被害はなかった
しかし、未だ台風の怖さは心に残る
当時はラジオを耳にし、拙い日本地図描いて・今台風は何処に
現代はテレビとnetを見て出来る範囲で台風に備える
気象情報と報道の技術と精度は向上するも
自然災害の恐怖は変わらない
備えられない地震
阪神・淡路大震災から24年
20年を経過した頃だったか
"失われたもの だけじゃない・・・"との一文を目にした
辛い被害を受けた方の言葉か、傍観者の言葉だったかは
定かではないが
悲しみと恐怖と喪失感は
早々消え去るものではないであろうと心した
伊勢湾台風から60年・阪神・淡路大震災24年・
東海豪雨から19年・東北地方太平洋沖地震から8年
その後も発生する自然災害
身心安穏 復興成満 廻向災害 物故之精霊
合掌