忍者ブログ
AdminWriteComment
No.3570
2019/04/24 (Wed) 11:17:28

24日現在の週間天気予報は
24(雨)・25(雨晴)・26(雲雨)・27(晴)・28(晴雲)
29(雨)・30(雲雨)・ 1(雲晴)

世間は27日から長期連休
某・5月からシメバー人材作業から解放の予定
故に暫くは雑用三昧の日々

それでも天気予報は気になる

特に、出かける予定を立てている
28日に平成最後の30日と令和元年初日は晴れて欲しいな

拍手[0回]

PR
No.3569
2019/04/23 (Tue) 11:07:12

いきなり夏日になった小牧地方
ホームセンターには夏野菜達の苗が

ずらーり並ぶ

今年は、二つの大鉢と庭木下で
ミニミニどきどき農園

庭木下に胡瓜とピーマン、鉢にとまとに茄子
でも、茄子は苦手、実が固く家人に評判悪し

なぜ"石ナス"と化すのか
webやら呑み友師匠にも知恵頂き再挑戦

その前に土作り

拍手[1回]

No.3568
2019/04/22 (Mon) 09:12:45

2019年の年賀状は
<2回目 ダブルチャンス賞>があるとの事
賞は、新元号「令和」が印字された
「特別お年玉切手シート」
故に、楽しみにしていた



はずれ年賀の敗者復活戦?
当せん割合:100万本に4本(10,287本)

敗者復活戦どころか、某には縁遠い話・残念

拍手[0回]

No.3567
2019/04/21 (Sun) 16:06:53

昨年ご近所さんから頂いた鉢植えブーゲンビリア

頂いた初年度は花数は少なかった

さて、問題は冬越し
家の中に入れるか、どうしたもんかと思っているうち
寒さ対策もせず庭の片隅に放置し年が明けた

ありゃゃ・枯らかしてしまったか・・・と諦め

本日朝から狭い庭先でごそごそ
枯れ木のブーゲンビリアに新芽発見
ぉう!蘇った
ちくちくと棘が痛いが
折角の頂き物大切に育てないと

拍手[1回]

No.3566
2019/04/20 (Sat) 05:09:16

シルバー人材勤務シフトの関係で本日休日・ならばと
知多四国16巡目その4へ小牧駅始発乗車

今月その5を平成時代に終え
残るその6からは令和の御代に(2019-5/1遍路予定)

お遍路で懺悔読経終えたら

久々名古屋の屋台へ
先月より名古屋駅構内で働き始めた飲み友と

ふらり与太話脱線会
しかし
現役時代とは異なり午前様なく品行方正の帰着

これから名古屋駅界隈飲み屋巡り楽しみ倍増

拍手[1回]

No.3565
2019/04/19 (Fri) 13:20:13

テレビネタが続く
一昨日だったか"本当に美味しい冷凍食品ベスト30"
なんて番組、他に見るものなく見てた

即席なんとか、カップヌードルに加え
冷凍食品
いろんな種類とメーカあるんだな

我が家で活躍する"冷凍うどん"と"餃子"
孫の弁当に冷凍えだまめ
時々チャーハンも食べているようだ

番組見てて
"エビのチリソース""鶏の唐揚げ""たこ焼き"を
食べてみたくなる

"冷凍焼きおにぎり""冷凍うどん"は
一手間加えればおいしく頂けると番組内で

料理音痴の某にも出来そうな一手間

例えば
冷凍さぬきうどん
レンジでチンしたあとに丼にぶっこみ、卵黄とめんつゆをかけ
あれば天かすとネギも追加し、ぐちゃぐちゃに混ぜて出来上がり

更に、めんたい・おろし大根・わかめ・じゃこ・・と
具材工夫すればうどん屋さん(塩分取りすぎちゃうかな)

拍手[0回]

No.3564
2019/04/18 (Thu) 14:36:38

3/10植木鉢に種まきした・パセリ

少々種まき時期が早かったようだが
待ちに待ってようやく発芽してくれた

朝、晩の会話忘れず上手く育て
上手く長い期間の収穫目指して・・と

小さな家庭菜園の楽しみ

拍手[0回]

[307]  [308]  [309]  [310]  [311]  [312]  [313]  [314]  [315]  [316]  [317
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]