No.3638
2019/07/01 (Mon) 06:06:53
No.3637
2019/06/30 (Sun) 13:53:24
昨年の6月父の日は
三途の川まで旅行に行った日であった
どうも、あの世も高齢者で混雑
入会拒否されたようで引き返す
その後、何事もなかったように今を生きている
ありがたい
明年の6月も何事もなく迎えればこれ幸い也
さて、じめじめの小牧地方 6月終り
三途の川まで旅行に行った日であった
どうも、あの世も高齢者で混雑
入会拒否されたようで引き返す
その後、何事もなかったように今を生きている
ありがたい
明年の6月も何事もなく迎えればこれ幸い也
さて、じめじめの小牧地方 6月終り
No.3635
2019/06/28 (Fri) 11:26:19
この作業は嫌だ、あれは嫌だ・・
そんな贅沢は許されない75歳
なんのとりえもない、知識技術もない後期高齢者
働く気があるなら得られた少ないチャンスを逃すな
働き者の父親は、笑いながら諭した
「働かざる者食うべからず」
数日前、シルバー人材センターより
リサイクルセンター受付業務作業可否の問合せ
家人に相談の結果賛成は得られなかった
一つ断ればこの先得られる仕事はないであろうと失望
ところが昨日再び
7:00-10:00の駐輪場整理の仕事を受けられるか打診
例によって穴埋め補填の人探し故バタバタ早期の返答求められる
ラストチャンスの思いで、家人と相談、賛同を得事務所に出向く
シルバー人材事務局員の多くの方から推薦があったとの事?
委細はいささか不明ではあるが
この種の仕事は役所からの委託 = 役所の仕事と同等
故に
苦情が山ほど、仕事の態度、応対等々四方八方から監視され
うっぷんのはけ口と化し通報するは世の常、致し方なし
さて
気短、我がまま且つ天邪鬼・どう努めるか・勤まるか
そんな贅沢は許されない75歳
なんのとりえもない、知識技術もない後期高齢者
働く気があるなら得られた少ないチャンスを逃すな
働き者の父親は、笑いながら諭した
「働かざる者食うべからず」
数日前、シルバー人材センターより
リサイクルセンター受付業務作業可否の問合せ
家人に相談の結果賛成は得られなかった
一つ断ればこの先得られる仕事はないであろうと失望
ところが昨日再び
7:00-10:00の駐輪場整理の仕事を受けられるか打診
例によって穴埋め補填の人探し故バタバタ早期の返答求められる
ラストチャンスの思いで、家人と相談、賛同を得事務所に出向く
シルバー人材事務局員の多くの方から推薦があったとの事?
委細はいささか不明ではあるが
この種の仕事は役所からの委託 = 役所の仕事と同等
故に
苦情が山ほど、仕事の態度、応対等々四方八方から監視され
うっぷんのはけ口と化し通報するは世の常、致し方なし
さて
気短、我がまま且つ天邪鬼・どう努めるか・勤まるか
No.3634
2019/06/27 (Thu) 13:37:40
No.3633
2019/06/26 (Wed) 11:18:13
レジ袋は便利であるが故に・必要悪である
最近某、無料・有料に関わらず"レジ袋はいりません"を
常に心がけている
が
シルバー人材で働いていた頃、コンビニで買い求める弁当
車の中で食事を済ませゴミ箱へ
この時レジ袋は必要なのである・困った
数日前ホームセンターで、レジ係がレジ袋用意すると
「大丈夫ですレジ袋持ってます」と
籠から折り畳んだレジ袋を出す女性
思わず"すごい!"真似しなければ・・・コンビニでも・と
小牧市の公報では
"レジ袋有料化により得られた収益金を・・(略)・
環境保全活動等々活用すべき市への寄付といった形で・・(略)・」の記事
う~んどうかな、環境改善に役立つならどんどん使おうとする?
レジ袋を減らす事につながらない、と偏屈な某の思い
もう一つ
政府は"レジ袋を来年4月1日から有料義務化"と経産相が方針
これについても偏屈じぃじいは
もう少し次元の高い方針を出せないのか
環境にやさしいレジ袋の開発・レジ袋に代わる紙袋の開発とか
レジ袋の有料化
業種毎にもう何年も前から実施はされてきたが
徹底されないから政府が踏み切った
と言われればそれまでではあるが
レジ袋は便利であるが故に・必要悪である
ならば一枚,千円 或いは 一万円だったらどうだろう
いずれにしても買い求めた 物(主役)を
運びたい所まで大切且つ便利に包む包装資材(脇役)
用が済んだからと邪険に扱わない、放置しない、散乱させない
責任と思いやりを持って分別処理する事だ
と、己に言い聞かせる
最近某、無料・有料に関わらず"レジ袋はいりません"を
常に心がけている
が
シルバー人材で働いていた頃、コンビニで買い求める弁当
車の中で食事を済ませゴミ箱へ
この時レジ袋は必要なのである・困った
数日前ホームセンターで、レジ係がレジ袋用意すると
「大丈夫ですレジ袋持ってます」と
籠から折り畳んだレジ袋を出す女性
思わず"すごい!"真似しなければ・・・コンビニでも・と
小牧市の公報では
"レジ袋有料化により得られた収益金を・・(略)・
環境保全活動等々活用すべき市への寄付といった形で・・(略)・」の記事
う~んどうかな、環境改善に役立つならどんどん使おうとする?
レジ袋を減らす事につながらない、と偏屈な某の思い
もう一つ
政府は"レジ袋を来年4月1日から有料義務化"と経産相が方針
これについても偏屈じぃじいは
もう少し次元の高い方針を出せないのか
環境にやさしいレジ袋の開発・レジ袋に代わる紙袋の開発とか
レジ袋の有料化
業種毎にもう何年も前から実施はされてきたが
徹底されないから政府が踏み切った
と言われればそれまでではあるが
レジ袋は便利であるが故に・必要悪である
ならば一枚,千円 或いは 一万円だったらどうだろう
いずれにしても買い求めた 物(主役)を
運びたい所まで大切且つ便利に包む包装資材(脇役)
用が済んだからと邪険に扱わない、放置しない、散乱させない
責任と思いやりを持って分別処理する事だ
と、己に言い聞かせる
No.3632
2019/06/25 (Tue) 16:17:43
本日は晴天・30℃越の予報
予定通り網戸水洗いと窓拭きを済ます
例年シャワー&ブラッシングすると汚れ水が流れるが
今年は汚れ少なし、それでも手抜きせず
洗車用ブラシと網戸用専用ブラシで両面の汚れ落とし
続いて、窓拭き(ガラスないが如きピカピカ)
これにて昼食
午後から網戸枠拭き掃除とコマへの油さし
再び、せっせと運んで取付調整・14:30完了
昨年は午前中で完了との記録
出足が早かったのと窓拭きはさぼったか・異例の速さだ
予定通り網戸水洗いと窓拭きを済ます
例年シャワー&ブラッシングすると汚れ水が流れるが
今年は汚れ少なし、それでも手抜きせず
洗車用ブラシと網戸用専用ブラシで両面の汚れ落とし
続いて、窓拭き(ガラスないが如きピカピカ)
これにて昼食
午後から網戸枠拭き掃除とコマへの油さし
再び、せっせと運んで取付調整・14:30完了
昨年は午前中で完了との記録
出足が早かったのと窓拭きはさぼったか・異例の速さだ