忍者ブログ
AdminWriteComment
No.3666
2019/07/28 (Sun) 21:22:00

スポーツ観戦やTV視聴は見ない
結果さえ見ればと覚めた某

何気につけた我が愛用ポータブルTVは
ラクビーの試合、横目で見るうち正面に向き直る

試合前、選手達による民族的な踊り
その持つ意味、ノーサイド含め

もう少し理解したいと思う也

拍手[0回]

PR
No.3665
2019/07/27 (Sat) 15:08:24

予報では紀伊半島近くで進路を変え
太平洋沿岸を進むと一人思いこんでいた・・が

事前準備していなく、浴室と洗面所の月一掃除
孫③が昼近く部活に出かけて行く時
「じぃじ植木鉢倒れてるよ、直しておいたけど」

改めて台風状況確認すると
三重県南部に上陸した台風6号は進路変える事無く
昼過ぎても進路変える事無く能登半島に向っている

更に進路予報ではそろそろ右折するようだ
って事は小牧上空通過か

小刻みに庭の木々が揺れ、豪雨ではないが雨
大鉢の茄子とトマトが倒れない事を祈ろう

拍手[1回]

No.3664
2019/07/26 (Fri) 16:29:15

さて、今日は雑木の剪定でもと起き上がる

当てがわれた雑用、何時も10:30頃まで要す
剪定の段取りして脚立に上る頃11時

陽ざしは強く眩しい・暑い!

いつぞやもあったが、気分がのらない
一旦昼休憩し
3時過ぎ再び脚立に上るが気分は同じ

気分がのらないまま強引に選定作業続ければ
脚立から落下とか怪我する

老体も夏馴染みは遅れる令和年

拍手[1回]

No.3663
2019/07/25 (Thu) 14:15:47

7月後半、学校は夏休み
伴い、駅に来る高校生・駅から学校へ向かう高校生
駐輪所利用者の割合はまだ把握できていないが

なんとなく空いている
部活であろう時折制服姿の高校生を見るのみ

四季折々の変化も楽しみの一つ
3ヶ月見過ぎれば時間ごとに、来る人出る人
顔馴染みになるのも楽しみの一つ

但し全ての方が横並びとは限らず
十人十色人夫々これもまた勉強也

拍手[0回]

No.3662
2019/07/24 (Wed) 17:00:04

家人の都合で家を空けられず内仕事
換気扇&グリル&シンク排水ホース清掃

換気扇内壁、ガス時代と違い油煙汚れは少ない物の
硬い体の某、内壁拭き取りには大苦戦
油膜はそれなりに取れているであろう

シンク排水パイプ
ふと気づいたパイプ内壁のヘドロ状態の汚れ・びっくり
ヌメリ取り薬品では除去効果ないと判断

ホームセンター巡りし煙突掃除タイプのブラシ購入
往復ブラッシング数回手探り状態の清掃

事前確認作業ではブラシ周りにヘドロ汚れ付着
本日ブラシには汚れ付着なく除去されていると判断
来月一ヶ月でどの程度堆積付着するか

それにしても、夏本番
体が暑さに慣れてなく日中外仕事は要注意だ

拍手[1回]

No.3661
2019/07/23 (Tue) 16:55:10

週間天気予報は一転お日様マーク気温も30℃超え
我が部屋も只今32.3℃ あつ~ぃ

月末まで体を夏バージョンに慣らしつつ
実家草取り,小牧雑木剪定と毎度月一の雑用にお盆の準備

今月から新たに加わったのは
シンク排水ホース内の残渣除去

ヌメリ取り剤に頼らず、所謂煙突掃除のように
物理的なブラッシングによる除去

家内雑用はよいが
今まではパッカー助手で汗流しの労働で体力堅持
最近の生くら生活で活力減退、外仕事始め

どっと汗出るだろうな <24日実家.汗>

拍手[1回]

No.3660
2019/07/22 (Mon) 13:21:46

長年梅干し漬けしてきたが自他共に本年は上出来
昨日岡崎の孫たちのお弁当用にたっぷりお裾分け

小梅であり土用干しせずとも充分な赤色

さて、上出来の故は

今まで自分の都合に合わせ青梅収穫
(どちらかと言えば早すぎ果肉はまだ固かった)
今年は、梅の都合に合わせ収穫
即ち、梅漬けに適した果肉

何事も自分勝手は害ありと思う次第

拍手[1回]

[293]  [294]  [295]  [296]  [297]  [298]  [299]  [300]  [301]  [302]  [303
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]