忍者ブログ
AdminWriteComment
No.3744
2019/10/12 (Sat) 14:18:38

なんとも皮肉な事に台風19号は
先の台風15号による被害の復旧半ばの房総半島に向っている

「もう家あきらめた」・・・と悲痛な声

なんのとりえもない小牧地方
昨夕から風雨は静か、お昼近く少しざわざわしたが
概ね山場は過ぎた感

心配なのは、この先東京と千葉
大難は小難・小難は無難へ一刻も早く過ぎ去る事を願う

拍手[1回]

PR
No.3743
2019/10/11 (Fri) 21:00:39

一昨日から台風に備え家周りを点検
植木鉢・物干し竿・自転車&雑品を片付け

雨戸閉め寝るが勝ち

願わくは、房総半島海沿いを通過して欲しいと

拍手[1回]

No.3742
2019/10/10 (Thu) 10:49:45

年賀状販売は11/1からであるから
購入申し込み案内が届いても不思議ではない

あわてんぼうの某を更に慌てさせる郵便局からの案内

net社会ではあるが、生存証明としての葉書年賀状

達筆ならば手書きといきたい処であるが
パソコン頼りの年一度のご挨拶

力ある限り続けてみようと

拍手[1回]

No.3741
2019/10/09 (Wed) 10:49:45

2019年度後期 連続テレビ小説【第101作】 スカーレット

時代背景はほぼ同じ戦後から始まる
子役から大人になる企画と女性主役も同じだ

興味をそそるが、まだ大きくは引き込まれない

未だ"なつぞら"の余韻が残っている
始まりの第一章と名場面など幾場面か
録画を消さないで残してある(多分見ないであろうが)

"素人のど自慢"とか"ポツンと一軒家"等々
ラジオに加え
他愛ない放送はホッコリ・ストレス溜まらなくていいょ

拍手[0回]

No.3740
2019/10/08 (Tue) 06:11:58

3年に一度名古屋で開かれる国際美術展覧会・・・とか
2019年、出品作品で物議をかもしている

某も芸術は"自由だ!"等々
若気の至りで意気盛ん・豪語し世間知らずが
皆と違う事、注目される事を良しとし粋がった

戦後の親の苦労も知らず

宗教規制・報道規制・等々規制のない社会で育った
裕福ではなかったが自由だった、某

今物議をかもしている
あいちトリエンナーレの作品
作者の意図は知らないが

日本人の一人として
戦争を強いられ苦しんだ親たちの事を思うと

不愉快だ

拍手[0回]

No.3739
2019/10/07 (Mon) 16:31:10

8月末に充電不具合で修理依頼したワイヤレスイヤホン

9/15頃"異常ありません"と返却された
しかし
状態は変わっていない
充電機器(4種類と)とケーブル(3本)を組合せ確認
やはり充電できない

9/17再度修理依頼
10/4「異常を確認できましたので本体交換が必要です
費用は4,620円です、どうされますか?」

何処がどう悪かったのか
前回の修理依頼は何故異常を確認出来なかったのか

聞いても、らちあかないであろう
分解して点検できる物でもないし

国内生産品でもなく
原因追及の技術力も道具もなくコストもかけられない

腑に落ちないが
もともとその予定であった修理を依頼(交換)

機能ある便利な道具は壊れやすいか

拍手[0回]

No.3738
2019/10/06 (Sun) 15:06:30

近くの保育園で運動会、秋の運動会シーズン

この時期になると何処からともなく
きん木犀の香りが漂ってくるが
今年は未だ秋風に乗ってこない

そうそう、今日は孫④が通う幼稚園の運動会

事情合って今年観戦は叶わなかったが
かけっこ一番!テープを切る動画が送られてきた

運動会終え、いっちょ前に「たこくださーい」と
お寿司屋で昼食した昨年

来年・行くからね

拍手[1回]

[282]  [283]  [284]  [285]  [286]  [287]  [288]  [289]  [290]  [291]  [292
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]